ダイハツ アトレーワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
230
0

軽バン、アトレーワゴンs320g
オルタネーターに関してです。

ある日突然バッテリーチャージランプが点灯してエンジンが止まりジャンプスターターで掛けたのですが、電圧を見ると10vしかありませんでした。
エンジンの回転を3000回転まであげると13.5vまで上がってましたが、アイドリングではエンジンを切っても電圧が変わらなかったのでバッテリーを新品(念の為)、オルタネーターをリビルト品に交換しました。

ですが、交換したリビルト品は、アイドリングだと充電されず、走り始めると普通に充電(14.3vまで上がる)して、止まると10秒程で発電しなくなってしまう(充電が止まるまでは13.4vになってます)症状が出てます。

これはリビルト品のオルタネーターが悪いのでしょうか?それとも他に別の原因があるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ファンベルトの張りや滑りがなければオルタネーター内にあるレギュラーが悪いと思われます 購入された所で確認して下さい リビルトの場合安く仕上げる為社外品を使う事が多いです。

質問者からのお礼コメント

2023.3.13 12:10

回答ありがとうございます。

リビルト品購入先に問い合わせしたらレギュレーター不良という事で交換して貰える事になりました。

その他の回答 (3件)

  • レギュレーターも交換しましたか?大抵は一緒に変えますがケチると交換しないこともあります。
    あとは充電制御がかかってるとかかなぁ。

  • もとの原因が別にあったように思える。
    純正でもオルターの性能として2000回転以上で最大電流が出せることしか規格にないのでアイドリングでの性能はもともと保証していないことに注意。
    しかし現実、一般にはアイドリングでも放電しない能力はある。
    2000回転で測定して定格電流がでていたら正常品ということになってクレームは出来ないということだ。
    2000回転で電圧が出ていたなら新旧のオルターは正常品だと思う。
    もう少し正しく性能を確かめるにはクーラーブロアやライト、リヤ熱線など全部の電装品を稼動させてエンジン2000以上にした時に電圧が出るかどうか。
    これで14V出てたら正常品と判定できる。電圧が下がってたら異常品。
    電流が流出していないかもっと点検してみたらわかるはずだ。
    としか回答できない。
    充電よりもどこかで大量に消費しているかもしれない。

  • リビルド品の品質はピンキリですからね、品質管理がきちんとされてる部品商以外ですと高確率で外れを引きますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ アトレーワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレーワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離