ダイハツ アトレーワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
373
0

どうしてアトレーワゴンやジムニーなどの一部の自動車はCVTにしないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ダイハツはFF用CVTは開発していますが、FR用は採用が見込めないので開発されていません。
FF用でのコスト削減が開発の主体です。
http://www.jspmi.or.jp/system/file/3/891/N05-04.pdf

スズキはCVTをJATCOから調達しています。
JATCOの製品にはFR用のCVTは存在しません。
http://www.jatco.co.jp/products/

従って、いずれもCVTになることは現時点ではありません。
CVTはエンジン軸方向に配置し出力軸も駆動軸と並行になるのでFFには向いていますが、FRには向きません。
スバルやAudiには縦置レイアウトもありますが、コストがかかる例外と見て良いでしょう。

(panoramasuparsukartさんへ)

その他の回答 (4件)

  • コストや貨物として重いものを載せる前提だからじゃないですか?

  • CVTはFF車両にはついていますが、ジムニーはFRベースなので縦長のミッションです。
    新開発するにはコストがかかるのでしょうね。
    また、CVTでは不満を漏らすユーザーも多いのだと思います。

  • アトレーもジムニーもFRなのでミッションの形がFFの車種とは大きく違います
    その為にCVTミッションを新たに開発する必要があります
    メーカーはそこまでやるメリットは無いと判断したのでしょうね

  • アトレー

    普通のATのコスト<CVTのコスト だから


    ジムニー
    トランスファーというのがあって、
    普通のAT+トランスファーのコスト<CVT+トランスファーのコスト
    であるし、
    車の性質上
    無段階変速、少燃費性能のニーズ<走破性のニーズ
    であるから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ アトレーワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレーワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離