ダイハツ アトレーワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
125
0

お世話になります。

最近アトレーワゴンS331G(H19年式、走行距離約12万キロ)を購入しました。

非常に気に入っているのですが、一つだけ気になる点があります。加速時のウィーンという音です。エンジン音とは別です。
ATの作動音かな?と思ったのですが変速時も音がそのままなので、なんの音か気になっております。

とても大きな音かと言われるとそんなことはなく、気にしなければ気にならない程度なのですが、通勤に使うのでオルタネーター等だったら嫌だなと思い質問させて頂きました。

どなたかご回答よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

音だけは
聞かないとわからない。

その他の回答 (3件)

  • 不安でしたら、ディーラーや修理屋さんの
    整備士に音を聞いて貰う方が良いと思います。

  • ターボだったらタービンの回る音で問題なしです。

  • 一つだけ気になる点があります。加速時のウィーンという音です。エンジン音とは別です。

    エンジンの吹け上がり方が正常
    エンジンでは無いと思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ アトレーワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレーワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離