ダイハツ アトレーワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
344
0

S330G ダイハツアトレーワゴン、ターボ車です。

最近、ターボ効かせて踏込み、急加速するとカチカチカチっと金属音がします。
その金属音は日に日に大きくなり、段々と目立つ様になりました。
オイル交換しましたが、その金属音は消えず、更に大きくなってきました。ターボタービンの羽の音なんでしょうか? それとも、メタル打ちってやつでしょうか?
このままだとどうなってしまうでしょうか?

宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分で色々やってみたいなら…。
チリチリ系ならノッキングです。わからない場合はハイオクを満タンで音が小さくなったり消えたら間違いありません。

解決策はPEA配合の添加剤を数回使う位しかありません。

タービンガタなら白煙が出るのが一般的です。ただでない場合もあるのでやはりタービンの羽を直接触るのがいいです。

回る程度で外側に当たるぐらいブレるなら手でかなり動きます。

質問者からのお礼コメント

2021.8.1 19:51

適切な御回答ありがとうございます♪

その他の回答 (1件)

  • ディーラーに持ち込んで調べてもらえば良いだけ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ アトレーワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレーワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離