シトロエン エグザンティア 「無理には薦めないが、一度試してみたら? ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

シトロエン エグザンティア

グレード:リミテッド・エディション_プラス_RHD(AT_2.0) 2001年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

無理には薦めないが、一度試してみたら? ...

2003.9.9

総評
無理には薦めないが、一度試してみたら?
クルマ選びは各人が、その人のライフスタイルや価値観に基づいて好きに決めればいいことだが、こういうクルマを知らずに通り過ぎるのはもったいない。エグザンティアはとてもよくできたクルマだが、マツダがシトロエンの販売から撤退して以降、知名度が悲しいほど低くなってしまった。世の中には色々なクルマがあるし、多くの人はシトロエンを知らなくてもあまリ困らないかもしれない。だがシトロエンみたいなクルマは他にないから、知っておく価値があると思う。だから、いっぺん試してみるといい。そのうえで、いちばん気に入ったクルマを買えばいいと思う。
ヘッポコジャーナリストの車評なんか参考にしなくたっていい。どうせ、誉めれば「伝統のハイドロサス」とか「フランスのエスプリ」、けなすときには「信頼性に不安」とか、ワンパターンのことしか書いてないから。広報車にチョイ乗りするだけでは味わい尽くせない、濃厚な魅力をエグザンティアは持っている。自分で買って乗ってない人が、以前に別の雑誌で読んだようなことしか書けなくても無理はない(笑)。そんな人が書いた記事は無視して、ここに掲載されてるオーナーの実体験を読む方が数倍いい。
エグザンティアと過ごす暮らしはとても楽しく快適だ、私はそう思う。
満足している点
①スタイリング
 ベルトーネの提案に基づくシャープな線と張りのある面で構成されたエクステリアは完成度高く、見るたび惚れ惚れする。極端にラウンドしたリア・ウィンドウ形状の効果で、斜め前から見るとフォーマルなセダン、斜め後ろから見ると軽快なクーペに見えるヒネったデザインが面白い(ベルトーネは最近、同じネタをアルファGTクーペで使い回した)。
②快適なライドと居住性
「ベリー・スロー」なアシが生むソフトな乗り心地が、乗員の心を和ませる。広く明るい室内に、ゆったり座らせるシートの組合せは前後席とも実に快適。
③磨き抜かれた実用性
 車幅感覚がつかみやすく、ちょうどいい大きさのボディ。運転に集中できるインパネ設計。収納の蓋を兼ねた、本当に腕が載るドア・アームレスト。スクエアな荷室。等々あげればキリがない。最高に使える道具。
④充実した装備
 びっくりするようなものは付いていないが、装備品は必要にして充分。オートワイパーとオーディオリモコンは機能、使い勝手ともに優秀。セミオートエアコンも慣れれば使い勝手、効きとも問題なし。
⑤不満のない動力性能と燃費
 2L-DOHCの普通のエンジンだが、ロックアップ領域の広いATのおかげで充分に速い。また、100キロ時で2,300rpmしか回っていないので、高速では15km/L近く走る。
⑥高いクオリティと信頼性
 特に豪華ではないが、最近よくある低コストなクルマより造りはしっかりしている。マツダに学んだ日本式品質管理の成果か、2年半、39,000km走ってトラブルはナンバープレート球の交換(130円)のみ。
不満な点
①右ハンドル化の弊害
 ペダル類が手前に出てきているため、ハンドルがやや遠い。バックレストを立て気味にすれば一応ドラポジは成り立つが、設計通りのドラポジではない。テレスコが欲しい。
②ATのシフトショック
 1速→2速ではっきりしたシフトショックあり。これを抑えるには微妙なハーフスロットルが必要で、少々気を遣う。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

シトロエン エグザンティア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離