クライスラー 300 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
803
0

クライスラー300に魅力を感じました。

車が好きで、色々な車を試乗したのですが、一番魅力的に感じたのがクライスラーでした。

見た目のゴツさ、内装の高級感、何より加速した時の音、スピード感に興奮しました。

ただ、問題点が3つあります。
1つ目は、日本撤退する事で新車購入できない可能性があるという事です。
新車で今すぐ買うか認定中古車で買うか迷っています

2つ目は、修理の多さ
最近のアメ車は壊れにくくなっていると聞きますが、本当なのでしょうか?
もちろん、燃費の悪さやある程度の故障は我慢します。

3つ目は、NXのも興味を持っているという事です。
デザイン、接客態度に感動しました。
ただ、車自体にはクライスラーに魅力を感じています

以上の3つの点が悩み事なのですが、誰かアドバイスしてくれないでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

米国車に限らず、
信頼性は少しずつあがってると思うけど 国産の低価格車並みとはいかないでしょう。
メンテナンスの為の予算は考えた方が良いでしょうね。

乗りたいなら、迷わず乗ってしわないと 年数経つと なおさら 条件悪くなるんじゃないかな。

車の劣化で、程度の良い中古車だって減る。
交換の必要な部品は 古くなればなるほど増えるしね。

その他の回答 (6件)

  • 現在の300ということで回答させていただきます。

    日本の仕様の300は日本で問題なく使えるように各種部品を日本仕様に交換して販売しています。アメリカ仕様(左ハンドル)は並行輸入で入ってきたものでアメリカのままのクルマです。ですので、ナビを付けたりするときには必ず制御系でエラーが出るのでナビは付けられない(ポータブルならありですが)と思った方が良いです。までもお金をかけて専門業者でなら可能かもですが。
    修理部品も異なりますのでそこも注意。(海外から部品調達することにもなる)

    故障については、日本仕様が一番問題ないでしょう。現行300ならアメリカ仕様でも壊れにくいですけどね。

    旧タイプはやめた方がいいです。ある日突然エンジンがかからなくなって入院ということもあります。状態の良いものも少ないです。

    参考になれば幸いです。

  • センスがいいですね。
    私もグランドチェロキーをディーラーに預けた時に、代車でクライスラー300Sを借りました。
    1週間借りましたが、1度も同じ車にスレ違う事が無く、そこら辺に走ってるBM、アウディ、ベンツなどからかなり注目されました。
    グランドチェロキーと同じエンジンですが、スポーツモードの音は純正でもいい音出てました。
    NXも視野に入れているみたいですが、そこらじゅうに居ますし誰も振り向きませんよ。RXですらおばさんがそこら辺で乗ってますから特に珍しくもなく面白味のない車ですよね。
    クライスラーは確かに撤退しますが、今ならアフターは当分ジープが見るみたいですからディーラーで新車を買うべきです。
    今から300を検討出来るなんて羨ましいです。
    ご参考までに。

  • クライスラー。カッコ良いですね。
    認定中古車ならかなり程度がよく、新車とあまり変わらないものと思いますので潔癖症とかでなければ認定中古車でよいと思います。
    アメ車は昔と違って故障も減ったと聞きます。しかし、日本車のように多くのメンテナンスを必要としないで問題なく走れることは無いでしょうね。お金は輸入車である限り維持費は覚悟しなきゃですね…。
    NXもカッコ良いです。しかし、RXが横に並ばれると少し見劣りや劣等感を感じてしまうかも知れません。結構町中で見ますしね。しかし、車の快適さ、アフターサービスは言うことなしだと思います。
    クライスラーは車として走ることを楽しみ、人とは被らない優越感に浸れる。
    NXは車での移動を快適にこなせ、アフターサービスも安心でリセールバリューも高い。
    といったところでしょうか。沢山悩み、沢山調べ、そして決めた車であればどちらの車でもきっと満足されることでしょう!

  • 今の300は高級感もあり見た目もいいですね!
    今のクライスラーは故障などもかなり減り良いですよ。
    自分ならクライスラー買いますね。
    人とかぶらないし、駐車場とかでも目立ちますよ!

  • 輸入車は全て…ではないけど、壊れやすいってより、当たりハズレが国産車に比して多いって感じ。
    当たりを引けば通常のメンテで長く乗れるが、ハズレだと毎年のようにあっちこっち不具合が起きる。

    まぁ現行300はMC前の300Cに比べて、良くも悪くもアイデンティティーだったオラオラ感が薄れちゃって人気が落ちたが、国産セダンには無いゴツさが魅力でもあるし、クルマ好きを自認してんなら一度はアメ車を経験しておくのもアリかと。

  • かなり特殊な車やからなぁ〜。あの見た目はインパクトあるし、好きな人はすきやなぁ。
    新車やったらV6のペンタスターエンジンやろ。グラチェロとかラングラーと基本的には同じエンジンやろ。
    俺のグラチェロは出足が多少鈍く感じるけど、割とよう走るエンジンやで。NAやし爆発力はないけど、粘りがあるというか伸びるというか。。
    アメ車のセダンって言う意味では、CTSなんかもええと思うけどなぁ。

    もし、中古を視野に入れるなら、敢えてSRTを勧める。
    せっかくアメ車乗るんやったら、V8のHEMIは検討の価値はあると思うで。
    グラチェロのSRT8は手が届かんけど、300なら試乗車的な中古が500万台で買えるよ!
    俺、これでも良かったなぁ〜

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

クライスラー 300 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

クライスラー 300のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離