クライスラー 300 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,741
0

車の買い換えを、近く検討しています。
どうも答えがでないので世間の意見を聞きたくて質問させていただきます。

現在、腰にボルトが入っており、所有しているフェアレディZでは乗り降りが

ちょっと辛いのでセダンタイプか、SUVの乗り換えを考えています。
乗り降りが比較的楽で、万が一の事故でも丈夫で、右ハンドルが条件です。

検討する車両は、ベンツMモデルのW164、ベンツW211のワゴン、BMWE60*61もしくはツーリング、BMWE90#91、クライスラー300、300Cもしくはツーリング、ハリアーハイブリット、以上で、排気量は3.5までで、燃費は最低で町ノリ7.8ほど、キセノン純正で、色は黒か白。
フェアレディZを50~60万売却予定で、プラスで80~100くらいで収まるように買い換えたいと思ってます。
もちろん中古車なんですけど、外車なら絶対ディーラーを求めます。
走行距離は7万前後で、ハイオク、レギュラーは気にしません。
少しはカスタムしたいと思っていますが、すべて試乗したことがないので乗り心地や、ハンドリングが全くわかりませんので、ここから、車両を絞るのが非常に難しいです。かといってすべて試乗しにいくのは乗り気になりません。
ハンドリングはフワフワした軽いのよりも、少しはしっかりした感じのあるハンドリングを好みます。
コーナリングでふらつきの多いのもリストから外したいです。
4年~5年ほど乗りたいと思っています。
購入は業者オークションで購入するつもりです。
ですから、保証云々は無視して店頭購入より3割前後は安く購入できることを加味して、上記の予算で収まるベストな車はどれだと思いますか?
一個人の意見でかまいません。
再考にして検討したいです。

今、クライスラー300の顔面がスゴく好きでに、心が揺らいでいるのですがどーも電気系故障とエンジントラブルに不安があり、予算を考えると10万キロ前後になりそうです。

補足

補足です。上記の中でも腰への負担の少ない、乗り心地のよい車はどれかわかりますでしょうか? BMWのE46前期は以前ローダウンせずに乗っていました。19インチの扁平タイヤでしたのでハンドルはやたらと重たかったですが、乗り心地は好きでした。 ベンツSのW220も、のっていましたが、あのフワフワ感は苦手でしたので、Eのワゴンも同じような感じなのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

仮に予算を180万円として考えると、
修理費も含めた維持費やメンテナンス性も考慮すると、
E90が理想に近いかと思います。
中古車市場ではベンツに比べても高年式で安いです。
物が悪いのではなく新車時に大幅値引きしているので、
値崩れしているだけです。
でも、輸入車は当たりハズレが多いのでその辺りは購入時に注意すればいいかと思います。
ベンツはコーナリングを楽しむような車ではなくあくまでも実用車です。
300Cは意外に値が落ちてない割りに確かに故障やマイナートラブルが多いですね。

私が質問者様の状況で買うとしたらE90の中期型です。
価格もこなれてきたし初期トラブルも収まって、
そこそこ運転を楽しめるのでいいのではないかと。



私の印象ではEクラスより、
BMWのほうが疲労は少なく感じました。
体型にもよりますので一概には言えませんが、
ロングツーリングならBMW
普通乗りならベンツといった感じでした。
BMWでも320のノーマルだと、
16インチの55タイヤなので乗り心地は良いですがクイクックなハンドリングではないです。
ベンツE350アバンギャルドに乗ってましたが基本が違うので求めるものが違うかなと。

また、Zからの乗り換えであることと、
カスタマイズもしたいというと、
EクラスよりBMWのほうがパーツは豊富ですよね。
タイヤも40タイヤぐらいなら身体に堪えにくく楽な感じです。

ご参考まで。

質問者からのお礼コメント

2014.2.27 19:47

皆さんご丁寧にありがとうございます。一番的を得た回答をご丁寧に記載していただきましたので、こちらに決めました。
ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • http://www.carsensor.net/usedcar/bMI/s002/optREP0/index2.html?PMAX=1400000
    先代アウトランダーいいですよ。
    30Gは、パワフルで楽しい走りができます。
    https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=7W0yDUKSQ0A
    SUVとしては、最高レベルのスポーティーさの車です。

  • 失礼かもしれませんが、質問内容から検討すると
    私なら上記候補からですとハリアーしかありあせん。

    中古で外車は基本国産車と違って維持費掛かると
    思った方が良いです。

    逆に言えばその維持費払っていけるならそれ相応の
    金額の車に乗った方が良いと思いました。

    あくまで素人の感想ですが・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

クライスラー 300 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

クライスラー 300のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離