シボレー ソニック のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
6,326
0

シボレーソニックの評価を教えてください。シボレーが本気で作ったコンパクトらしいですができはどうなんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

シボレーソニック、購入しました。予想以上に良い出来で、気に入っています。

サスペンションとハンドリングは欧州車的な味付けなのですが、安定感があるのと、運転していて楽しいフィーリングです。
内装のデザインもよくまとまっていますし、スイッチなどの操作系も良く考えられていて、使いやすいです。
実燃費はおおむね 13Km/Lですので、同クラスの国産車と同じぐらいでしょう。

日本では販売力が弱いし、認知度も低いので、あまりたくさんは売れないかもしれませんが (私としては、だから良いと思ってますが)、海外の、シボレーが強くてこのセグメントがメインの市場では、たぶん日本車の強敵になるような気がします。

まあシボレーといっても、アメリカ国内だけをターゲットにしている訳ではなく、このクルマはどちらかというと欧州や新興国をおもなターゲットにしているはずです。
開発は韓国GMですが、以前の大宇自動車の時代とは違い、現在は米GMや同じグループの独オペルからもノウハウや人材をテコ入れして、GMグローバルのコンパクトカーの開発拠点として強化されていると聞いていますので、技術的にも日米欧と遜色のないクルマができていると思います。

その他の回答 (1件)

  • Chevroletが本気で作った、というのは半分正解で半分違ってます。

    新型Sonic/Aveo(アメリカでの名前)で本気でコンパクト市場に殴りこもう、というのはその通りですが、このクルマはChevrolet、すなわちGMのアメリカ本社が開発したクルマではなく、GM傘下の韓国のDaewoo(大宇自動車)が開発したものです。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%9C%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%82%AA

    これまで本社ではカローラクラスのCavalierというクルマを作っていましたが、それ以下のクラスのAveoは以前からDaewooに作らせています。
    (最近はCavalierもあきらめて、CruzeをDaewooに開発させ世界展開させています…本社は得意の中型~大型に専念するということでしょう)

    先代のAveoはそれはそれは「ヒドイ」クルマでした。(性能、品質とも)
    アメリカでの主な競合はFit、Yaris(Vitz)、Tiidaですが、Aveoの取り柄と言えば何だろう…GMの従業員にとっては安い、というくらいかな。

    で、今回のSonic/Aveoですが、デザインもいいと思いますし、かなりマシになるとは思います。
    同じくDaewooで開発されたCruzeと同じ出来であれば、Cruzeの実績からしてそうハズレることもないでしょう。

    ただ…どうしても一抹の不安は残っちゃいますね。(これまでの実績が悪すぎるので)
    あと、やっぱ高い。200万円は1.6Lにはキツイ。
    自分なら、このデザインがすごく気に入って、これ以外はあり得ないんだ、というレベルでなければ買わないでしょう。
    何を求めるのかにもよりますが、この方向性(スタイル・走り重視?)ならDemioのスポーツモデルにしちゃう気がします。
    (これで160万円ですよ…)


    とりあえず参考まで。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
シボレー ソニック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー ソニックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離