シボレー MW のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
265
0

LED赤を5個直列(20m回路)に繋いでそれを38列、並列に接続しました。
それを1セットと考えると…マイナス側には何Aの整流ダイオードを繋げれば良いですか?

補足

抵抗にてダブル回路にする場合各プラス側には何Aの整流ダイオードを繋げれば良いですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

整流ダイオードではなく定電流ダイオード(CRD)です。
間違って整流ダイオードを付けるとLEDが壊れます。
CRDは300mWしか耐容量がありませんのでLED5個に付き1個付けなくてはなりません。
つまりLED5個とCRD1個でひとつのユニットになります。
このユニットを必要なだけ増設しますので今回は38個用意してください。
ダブル回路にしてもユニットの数が増えるだけですのでお好きな分が増設可能です。

CRDの大容量はありませんし、あったとしても1個のCRDでLED個別の制御は無理です。
例えば1個のLEDが故障した場合、全体のLEDも影響してしまうことがあります。
ユニット式にすれば1個のLEDが故障してもユニット内のLEDだけしか影響がありません。

回答の画像

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シボレー MW 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー MWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離