シボレー エクスプレス のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
248
0

自動車の 自動運転が騒がれていますが、電車には自動運転はないの?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

鉄道にも自動運転はあります。鉄道の場合、車と違って決められたレールの上しか走らないため、ステアリングの操作が必要ありません。よって加速と減速の制御のみを行えばよいため、自動運転化は容易なのです。

国内では実に40年以上前の1976年から、札幌市営地下鉄東西線においてATO(自動列車運転装置)の本格的な使用が始まりました。運転士は運転台にある出発ボタンのみ押せばよく、あとは自動的に加速し、駅が近付いたり先行列車に接近した場合は自動的にブレーキをかけて停車します。運転士は前方を監視し、非常時に停止操作を行ったり、ワンマン運転の場合はドア操作も行います。このような運転士が乗務するタイプは、東京メトロや仙台市、東京都、横浜市、名古屋市、京都市、大阪市、福岡市などの各公営地下鉄、多摩都市モノレール、つくばエクスプレスなどで採用されています。

また、ゆりかもめや日暮里舎人ライナー、金沢シーサイドライン、ポートライナー、六甲ライナー等は、完全に無人運転を行っています。列車は司令所で集中制御され、乗務員は車両に乗りません。

珍しいところでは、ディズニーリゾートラインのような、車掌が出発操作を行い、運転士がいないというものもあります。

質問者からのお礼コメント

2018.5.25 19:54

メトロも自動運転でしたか。気づきませんでした

その他の回答 (8件)

  • 自動車に比べれば「かな~り昔から」実用化されています。

    新交通システムを含む鉄道は決まったレール/軌道の上を走行しますし、最低限の信号システムと連動した自動ブレーキ(ATS)はさらに昔からありましたから、あとは「カーブでの曲率に合せた減速」と、ホームなどの「決まった定位置へ止める技術」が確立されれば、自動車よりははるかに簡単です。

    ゴムタイヤで走行する新交通システムは天候の影響をそれほど受けないのに対し、鉄レール/鉄車輪の通常の鉄道は、晴天時と雨天時でブレーキ制動距離がかなり変わるので、このさじ加減が難しい。

    踏切がある路線は困難ですが、踏切の無い路線はもう「第三者の影響」をほぼ無視できるのでね。ハンドルも自分で操作しなければならず、他車や歩行者など「第三者影響ばかり」の自動車は(だいぶ実用領域に達してきたとはいえ)もう少し熟成が必要なように感じますね。

  • 都営三田線や大江戸線もたしかATOを採用していて自動運転してるんじゃなかったっけ?
    確かに運転士も乗ってるけどボタン押すだけで。

  • 都心など最近は自動運転が多いですよ。
    東京の地下鉄などはほとんど自動です。
    最近はホームドアが増えてきて、山手線など減速~停止まで自動でやってます。
    そもそもやる気になれば運転士はいりません。

  • あるよ?

  • 東京臨海新交通臨海線「ゆりかもめ」や神戸新交通「ポートライナー」など大都市圏を中心に自動運転していますよ^^
    https://toyokeizai.net/articles/amp/134322?display=b&amp_event=read-body

    回答の画像
  • ゆりかもめが自動運転です。
    他の鉄道も運転士は座っているだけでボタン一つで動かしているところもあります。

  • 電車には自動運転はないの? ・レールの上の走行なので

  • 過去質問 検索しなさい 答えてるから

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シボレー エクスプレス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー エクスプレスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離