シボレー エクスプレス のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2024.2.24 23:14
今年から大学生で、上記の車かバイク(スーパーカブ)が欲しいと考えています。現在教習所に通っていますがアルバイトはまだしていないので最短でも車購入までに今から2年以上はかかると思っているのですが、その時にはもう売っていなかったり高騰していたりするもんなんですかね?現在インターネットで見る限りでは出品数がかなりが少ないように感じます。中古車のことあまりよく分からないんですがこんなもんなんですかね。それとも調べ方が悪いのか。もし買えなさそうならバイクを買います。
補足
エクスプレスはシボレー製のバンではなく、ルノー製の車です。
alf********さん
2024.2.26 08:03
皆さんの回答に激しく同意します。
カングー1、2合わせて3台20年乗った元オーナーとしては、止めときなさいとしか言えません。
カングー1は既に欠品の部品もあるし2年後はもっとタマ数が少なくなり(エクスプレスはさらに)個体が見つかってもボロか高価しか無くなってるでしょう。
お家がお金持ちでクルマの維持に無尽蔵にかけるお金があり、信用できる整備工場が近くにあるなら痛い目に遭う覚悟で買えばいいと思います。
18歳の学生さんなら、まずはカブをイジって楽しめば?
1049803003さん
2024.2.28 11:10
自分なら買いますね。後で後悔するくらいならいいんじゃないですか?
痛い目にあっても、いい思い出となる事もあるので。
信頼できる整備工場を探しておくと安心だと思います。
ken********さん
2024.2.27 13:01
カングー1もカブも持ってますが、楽しいですよ!壊れるというより、交換部品の入れ替えですね。悩むなら買いましょう!
mor********さん
2024.2.25 23:18
カングー買ってもいいけど、すぐ壊れるよ。
修理費高いし 旧車税かかるし ハイオクだし
パパのクレカ使えるんだったらいいけど、
自分で維持するのはかなりしんどいと思う。
任意保険も19歳8等級だと20万?
15年落ちのフランス車がまともに走るって
ことはありません(キリッ)
なのでカブに一票。
happyhometさん
2024.2.25 10:25
外車を日本車と同じに考えちゃダメ。
日本車は新車で買えばある程度の距離及び年数は特にトラブルも交換も無く乗れるが、多くの外車は、部品は交換して乗るもの!と耐久性は二の次的な考えで車を作ってる。
だから日本車はちょっとしたトラブルでもリコールやサービスキャンペーンで直してくれるが、日本車よりトラブル多いはずの外車なのに、リコールやサービスキャンペーンなんてあまり聞かないでしょう?
つまり外車の中古車なんていつ何処がどう壊れても、それは当たり前!って車なんです。
安いからといって手を出したら、後で大火傷しますよ。
aor********さん
2024.2.25 00:52
初代カングーは、もう20年以上前の車なので、維持ではなくて介護みたいなものですよ。
それならば、未だ先代のカング辺りにした方が良いと思います。
大体100万から150万辺りで出てくるでしょう。
kum********さん
2024.2.25 00:36
輸入車の中古なんて車体は安くて買えるかも知れませんが壊れまくって修理費が高いので普通の大学生が維持出来るような車じゃ無いですよ。
1997年式のシボレーアストロのプレッシャーセンサースイッチの交換をしたいのですが、場所はどこにありますか?エクスプレスだとオカマ開けての作業とのことですが、アストロも同じでしょうか? 宜しくお...
2025.2.9
シボレーエクスプレスに乗っているんですが、 stabilitrack の警告灯が点灯してしまいました。 stabilitrackってなんですか?
2025.2.15
レネゲード4xeのサイドミラーについて質問です。 現在、2022レネゲード4xeに乗っているのですが、サイドミラーの色を変えたいと思い、交換を検討しております。カバー部分だけの交換はディーラーで...
2025.2.14
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
エッソにあるドライブスルー洗車機エクスプレスウォッシュについてです。泡ジェットコーティングと泡ジェットワックスについてどちらがいいのでしょうか。 泡ジェットコーティングのほうが値段が少しだけ高い...
2012.2.24
セルフガソリンスタンド「ESSO」の洗車機の使い方をご教授下さい。 私はまだ一度もSSの洗車機を使用したことがありません。 GWも近いということもあり、これを機にマイカーを洗車機にかけてみたいと...
2010.4.28
アメ車のフルサイズバンにお乗りの方にお伺いします。 フルサイズバンに乗っていて良かったこと、または苦労したこと(燃費、駐車場etc)ありましたらお教え下さい。 よろしくお願いします!
2010.3.18
オイル交換っていくらぐらいするのが相場なんですか?つい最近エッソエクスプレスというガソリンスタンドで オイル交換をしてもらったのですが3リッターで2520円したのですが知り合いからは「ガソリンス...
2010.2.6
アメ車に乗るやつってどうなんですか?昔は本当に趣味が悪くてダサいやつ、またはヤ○ザ屋残念などが好んで乗ってた印象がありますが、 最近のアメ車乗りは層が変わりましたか?
2012.9.12
車の免許を取れる年齢を下げるのはどうですか?原付と同じ16歳にして高校生でも取れるようにするのはどうですか? 昔はオート三輪なら高校生でも運転できたと聞きますが。どれだけの高校生が車を運転するよ...
2024.12.1
ロードバイクに詳しい方に教えて頂きたいです! まだお金を稼げる訳でもなく、ロードバイクバイクはとても高価な物なので手を出しづらいのですが、最近ルック車?とかいうやつを聞き、調べてみると2.3万と...
2021.11.5
大型普通免許を1〇年位前にとりました。 色々と制度も変わったみたいですが、バスはどのくらいの大きさまで運転していいのでしょうか? 二種はもってないです
2017.1.26
なぜアメ車からは高級なスライドドア付きのバンが出てこないのでしょうか?例えばキャデラックから、シボレー・エクスプレスをベースにした豪華絢爛な7人乗り(2+2+3)の高級フルサイズバンとか出てきた...
2019.11.3
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!