シボレー アストロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
2,290
0

プジョーに乗ったことがある人に質問です。(特に206)

今度、プジョーに乗り換えようと思っているのですが
やはり外車は壊れやすいと言うのが気になります。
今まで、ベンツ(お下がり)・アストロ(新車)・ワーゲン(新車)と乗ってきましたが
全て壊れやすく車体購入にも、メンテナンスにもお金がかかりました。
なので、今は日本車に乗っていますが故障ゼロです。
しかし、もうそろそろ飽きてきたので新しい車に乗り換えたいと思っています。
日本車の色んなメーカーを回りましたが、乗りたいものが見つかりません。
唯一、可愛いなぁ~と思ったのがフランス車のプジョーでした。
プジョーも外車ですので、やはり日本車には劣りますか?
こういうのは運だし、日本車でも壊れやすいものはあると聞きますが
私が乗ってきた車の中で、やはり外車は壊れやすかったので怖いです。
特に206のデザインが可愛いと思い、気に入っているのですが
プジョー乗りのみなさん、プジョーはどんな感じでしょうか?

補足

私は車に全く詳しくなくて、いつもデザインで決めているので ワーゲンの何と言う車かは分かりませんが 丸っこい日産のマーチのような形の車に乗っていました。 やはり【当たり外れ】はあるようですね。 しかし、私が想像していたよりも丈夫そうで安心しました! 今は206は中古車しか出回っていないのですね…。 新車では、もう絶対に出回っていないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

欧州車でも販売量がそこそこあれば、故障率は日本車と大差ありません。
そもそも故障の発生頻度は、生産台数が多い程低下します。
量産量が多ければ、製造過程が安定するため製造品質が向上します。
(同じ作業を繰り返せば慣れて失敗が少ないのと同じです。)
したがって、単一車種での量産量が多い程、故障頻度は少なくなります。
逆に生産台数が少なければ、故障頻度は増加します。
日本車よりも生産量が少ない輸入車は当然故障頻度は増加します。
ただ、線形的に頻度が変わるのではありませんから、ある一定以上の生産においては、違いはあっても差は大きくありません。
日本車もマイナーな車種で、姉妹車も無いようなモデルは、輸入車よりも故障が多いものもあります。

欧州車は比較的設計品質が良いので、設計面で品質が確保されている面があります。
ある程度、消耗品は交換することを前提にしているので、正しいメンテナンスを行えば、日本車よりも寿命が長いというのが実情です。
あたりはずれもありますが、輸入車で故障が多いと経験している人の話を聞くと、消耗品の交換を適切に行っていないことが多いようです。
プジョーはドイツ車大手に比べ生産台数が少ないので、その面でマイナス面はあります。
ただ、昨今のプジューはBMWのエンジンを搭載したり、調達関係での提携を進めているので、かなり品質は安定しているようです。
難点は、右ハンドルMTでのクラッチぺダルの位置が最悪な点です。
とんでもない方向に踏みこま慣れればならず、かなりの違和感がありました。
落ち着けませんね。

その他の回答 (4件)

  • 206style・RC 207 106 と乗り継いでいますが、当たりなのか知りませんけど大きなこしょうは無いです。
    リレーがいったとか、ブレーキスイッチ壊れたとか。
    後は内張りの中からなんかカラカラ音が聞こえてきたくらいですかね。
    小さな故障が怖いようでしたら、プジョーは乗らないほうがいいのではないでしょうか。
    ただ、国産やドイツ車などには無い走る楽しみが味わえるのがプジョーだと思います。
    ワインディングを走るときなんかはものすごく楽しいですよ。
    206は現行の207も同じですが、ATが日本の道にあっていないので、なかなかシフトが上がらなかったり変なところでシフトチェンジが入ったりします。もし乗るのであれば、MTがいいでしょう。

    それと、206の新車は日本にはありませんが、本国に良くと206PLUSという名前でまだ発売されているようです。
    平行なら持ってこれるのでは?

  • 306に10年乗ってました。大きなトラブルは一度もありませんでした。
    今はマツダプレマシーに5年乗っていますが、やはり日本車に比べるとマイナートラブルの類はありました。トラブルというか、ブレーキパッドなど時期が来たら交換しなきゃいけない消耗品の「消耗サイクル」が短い気がしました。
    またバッテリーはなぜかきっちり2年で突然死。
    10年もたつと、マフラー管の腐食や、タイミングベルトや、その他比較的高価な部品の交換なども発生しました。
    ただ、エンジンや剛性、シート、サスペンション、などまったくヘタラなかったですから満足度は高いです。VWゴルフにも数年乗っていましたが、遜色ないどころか、乗り味的にはプジョーはほんとに楽しい車です。
    ちなみに、ウィンドウが突然ストンと落ちる、というのはVWでもシトロエンでもプジョーでもちょくちょく聞く話ですが、私の306では一度もありません。
    当たりだったのかもしれません。

    コストパフォーマンス重視であれば日本車で。

    子供が大きくなったらまたプジョーに戻る予定です。

  • 比較になるか分かりませんが、昔プジョー206RCに乗ってました。正直に言うと、国産に比べて結構故障します。ディーラーにちゃんと定期点検に出していましたが、買って早々にタイロッドが曲がり、走行二万キロでミッション故障。三万キロで結局廃車にしました。特に激しい運転もしていなかったのですが、修理費だけで相当の金額になりました(-_-;)ちなみに206は既に生産中止で、新車希望ならディーラーにもしかしたら在庫があるかもしれません。

  • 206を所有した事はないけど、乗った事はあります。
    やっぱり外観デザインがこの車の一番の魅力。
    そしてコンパクトだけど、ちゃんと乗用車。
    高速走ってもそれなりにしっかりしてるし。
    でもゴルフみたいなガッチリ感じゃなく軽快感がある。

    ま、壊れやすさは覚悟でしょう。
    日本での販売時期は、平成11年~18年。
    最新でも4年以上前の中古車。

    質問者さんが今まで乗って来た車が、どんな年式のどんな車で、どんなトラブルがあったか分かりませんけど。
    (特に「ワーゲン」ってのが車種不明だし。)

    プジョー認定中古車レベルを買うなら、そんなに不安はないと思います。
    安い低年式車だったら、かなりの覚悟が要ると思います。

    ---<追記>---
    206は基本的に中古車ですね。
    新車を買うつもりだったのなら、認定中古車を購入して、メンテナンス費用に余裕を持っておく…のも考え方の一つです。
    プジョージャポン認定中古車
    http://www.goo-net.com/dg/peugeot/
    新車希望なら207も検討してみて下さい。
    http://www.peugeot.co.jp/lineup/models/new207/

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シボレー アストロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー アストロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離