BMWアルピナ B5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
19
19
閲覧数:
123
0

車のバッテリーがあがった時に使用するケーブルが欲しいです。

こないだ彼女とドライブに行ったんですが、その時に車のバッテリーがあがったんです。
車の知識が全然なく、ケーブルの存在も知らずにJAFに依頼をしました。
かっこ悪い所を見せて恥ずかしかったので、バッテリーがあがった時に使用するケーブルを買っておこうと思います。
どなたかおすすめがあれば教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トラブル時に対応できる男性はかっこいいですよね。

https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%81%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%28HA+Consulting%29&ref=bl_dp_s_web_0

おすすめのブースターケーブルです。
少し値段は張りますが、いざという時に使えないと全く意味がないので、業務用を持つのがいいと思います。
よければ参考にしてください。

質問者からのお礼コメント

2020.12.16 18:14

参考にします。ありがとうございました!

その他の回答 (18件)

  • ホームセンターなどで売ってます。
    それほど高額な物でなくても問題無いです。

    ただ・・・
    使い方を覚えなといけませんし、
    救援してくれる車を見つけないといけません。
    プリウスなどのハイブリッドなどでは助けてもらえません。

    それよりも・・・
    何故上がったか?を知る。
    通常の使い方だと、上がる事は無いです。
    バッテリーの寿命だと数年に1度
    私は常時ケーブルを積んでますが、ここ20年使った事が無いです。
    他の車を助けた事が1回だけ・・・
    普段からの車の点検が大事
    バッテリーだけではなく、タイヤの空気圧などもチェックが必要

  • そのケーブルは救援車がいないと意味ないですよ。
    準備するなら、ケーブルよりジャンプスターターのほうがいいかも。

  • バッテリーを交換すれば解決するんじゃない?

    応急処置が出来なかった事よりバッテリーが上がる様な整備不良車に乗ってる方が恥ずかしいんじゃないかな。

    ブースターケーブルを買ったって言うと彼女は『そうじゃない、違うよ』って言うと思うよ。

    量販店で売ってるブースターケーブルはパチモンだから3本位並列で繋がないと役に立たないよ。買うなら最低でも1200A以上のケーブルだから1万位するよ。重たいしプロ以外何回も使わないからバッテリーを交換する方が正解だよ。

  • あ~今はね、ブースターケーブルよりコンパクトジャンプスターターを購入した方が
    便利でスマートだよ!LEDライトにスマホの充電も出来て
    何より救援車の必要が無いからね。
    価格も¥3500くらいね。

  • バッテリーケーブルでAmazonなどで検索すれば沢山出てきますよ。
    1000円くらいの物でも大丈夫ですが、劣化はしやすいので被覆がボロボロになるのは早いですね。
    ま、5年以上はもつと思いますので安物で十分でしょう。
    ただし、誰かの車に繋いでもらわなければいけません。
    単独でエンジンをかけたいならばバッテリージャンプスターターという物が必要になります。

  • ブースターケーブルはホームセンターで容易に購入できます。
    自分の初めての車は中古車だったので、いつトラブルに見舞われるか分からないとブースターケーブルとタイヤパンドーは常備していました。
    幸にも両者とも使うことはありませんでしたが、バッテリー上がりをしたらどのように充電しますか?
    MTの時にはケーブルが外れやすい車に当たって、押し掛けをして貰ったこともありますが、ケーブルがあっても充電してもらう車がなければ意味がないと思います。
    JAFに頼んで正解だったと思います。
    車の定期点検の際にはバッテリー容量を計って貰えるので、心がけられたら良いと思います。

  • まず、主様の車がハイブリッド車であればブースターケーブルでの救援はできません。壊れるので注意しましょう。

    ピックアップトラックやランクルなどでなければ、大抵は100Aか120A(軽~大型車)のもので十分でしょう。

  • カーショップ行ってブースターケーブルください!って言えば店員が教えてくれます。
    Amazonなど通販でもたくさん売ってますよ。
    自分の車種により選ぶといいです。 安いのは細いのであまり電流消費大きい車には不向き。 なので予算に応じたできるだけ太いの買っておけば無難です。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMWアルピナ B5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ B5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離