BMWアルピナ B4 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
1,826
0

シビックtype r vs レガシィB4

最近、峠の上り、下りのある複合コースで、自分はB4で相手がEK9だったんですが、ストレートの後半でギリギリ差が詰まるんですが、コーナーに入ると差が開いて結局ちぎられました。上り下りがあり、コーナーが多いと、やはり、ツインターボ4WDは、ダメなんでしょうか?

補足

因みに、俺の車、カーボンボンネット、カーボントランク、gtウイング、ロールバー、テイン車高調,enkei軽量アルミホイールまでやってるんですけど、車重1200じゃないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず技量が同程度かどうかがわからないと車が原因かどうかは言えないと思いますよ。
特にコーナーリングは乗り手のスキルの差が大きく出るポイントですから。

その他の回答 (8件)

  • 車重とエンジン特性の問題じゃないですか?
    「ショートストロークの水平対向はレスポンスが良い」てのはマヤカシです。エンジン単体ではそうですが、負荷がかかった状態ではトルクが細いので、登り加速やコーナーからの立ち上がりが貧弱です。レガシィの場合は特に重いので。
    200馬力1200kgの2L直4ターボ車から乗り換えたら、レガシイは牛みたいにトロいです。ちなみにそのクルマはインプを抜きました。シビックの遠い親戚に当たる車種です。

  • 1040kgのEK9と1470kg程度のレガシィRSKが広いサーキットならともかく、
    タイトな日本の峠では簡単にコーナーで差がでるでしょう。
    センターラインを割らないのなら更に厳しくなるのは当然。

  • 元走り屋です。車歴は86、セブン、シビック、スターレットターボ、ファミリア四駆ターボ等。タイトコーナーが続く峠ジムカーナではスターレットターボが最強。中低速コーナーが続くとこならシビックが最強。コーナリングの速さは重量、ホイールベース、足回り、タイヤ性能、ギヤ比で決まります。ダートはファミリア四駆が最強。けどアスファルトのストリートではメリットはゼロヨンでのスタートダッシュ時だけな気がします。FR車は乗り手により差が出ます。雨の日は特に。私がB4の乗り手なら峠でシビックに挑みません。バトルするならタイヤ見てみましょう。セミレーシングタイヤ履いてたら…。ストリートタイヤを履いている車じゃ、まず勝ち目はないですよ。あ、あくまでも技量が近いことが前提の話ですよ。

  • fukukitaru1717さんに一票
    インプの文太にハチロクの拓海は完敗だったし....

    補足について
    そーやって「モノ」に頼るヤツは「ウデ」で負けますね

  • 車重、ホイルベースの差では?
    あとはタイヤの差では。

  • そもそも「ジャンル」が違う車種どうしですからツインターボだの4WD云々の問題では無いでしょ?
    同技量同士であってもEK9にB4では勝てないと・・・思います。
    モノを動かす、止める、曲がる・・・この条件について物理的知識が在れば理解できるんでは?


    因みに、俺の車、カーボンボンネット、カーボントランク、gtウイング、ロールバー、テイン車高調,enkei軽量アルミホイールまでやってるんですけど、車重1200じゃないです。


    だからそういうレベルの問題ではないのに気付かない?W/PやW/Tの理解と共に物理学(科学的に)理解出来ていないと判んないかな?馬鹿にしてる訳ではないので誤解無いように・・・要は重力の影響は数値だけで判断できるモノではない訳で・・
    W/Pを同じ数値にできても他の条件を同一にするのは不可能に近い・・・タイヤ性能と路面との関係・・等々絡むし

  • もう少ししたら、貴方がぶっちぎるでしょう!
    たのしみです^^!

  • 乗り手レベルの問題でしょう!
    コーナーはB4の方が速い筈ですよ!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMWアルピナ B4 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ B4 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離