BMW Z4 ロードスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
14,186
0

BMW-Z4のオーナー様、又は元オーナー様に質問です!

Z4は車高がかなり低くフロントがすぐ擦りそうなのですが
正直普段乗りで不自由しませんか??

自分は本気で購入を考えていてそのことだけがすごく引っかかってます。
入れない駐車場とか、結構ありますか?

買ったはいいけどしょっちゅう不自由をかんじるのも疲れると思い質問させていただきました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私もZ4ではなく、325iのMスポですが、吉野家の車止めでフロントやりました。
車両保険で直したのでよいのですが、20万コースでしたね。
それ以来、車止めには絶対前から入れません。
昔乗っていたスカイラインGTRなんかは、車高調入れてもリップが割れにくいので、擦っても全然平気でしたし、ああやっぱり擦ったか程度でしたが、BMWのバンパーは一発で見事に割れました。
あっ!と思ったら車止めに入ってしまい、抜くときに嫌な音がしたので見てみたら割れてました。
国産なんかの下を擦っちゃったという感覚ではすみませんので注意したほうが良いですよ。
しかもバンパー高いし。

その他の回答 (4件)

  • 小さな坂でも擦ります。入れない駐車場ばかりで探すのに苦労しました。私はALPNAをつけていたので車高は12センチほどでしたが。

  • 自分もZ4乗っていて、車高調と純正OPのエアロつけてますが、少し気をつければ全く問題ないですよ。

    段差や立駐などは角度を気をつけてゆっくり進入。
    駐車の際はコンビニ等でも出来るだけバックで。

    跳ね上げ式のコインパーキングや立駐も純正の車高の時なら全く問題無かったです。
    ただ、車高調を入れたりして車高を落としたらそれなりに気を使いますが…

    基本的にそんなに心配する事はないですよ(^^)
    購入楽しみですね♪

    回答の画像
  • Z4Mクーペに乗ってますが、余程の段差でない限り大丈夫ですよ。ただ輪止めはダメです。フロントはもちろん、後ろから止めてもマフラーが当たります。全長が短いので、輪止めの直前で駐車しても他車に迷惑がかかりにくいのが救いです。

  • 道路→歩道→駐車場の段差

    ゆっくりと斜めに進入する運転が大切です。

    店舗駐車場での車止め

    必ず 確認して車止めの手前で停止。

    危険を感じる場所には入らない自覚だけです。

    私は、趣味用途で911を2台とポルシェ タ―ボを15年程 乗り継いでいますが、前の車が通過した後の空き缶.小さな空箱…

    多数のゴミをフロアで引きずってきました。

    在住環境にもよりますが、車間距離と警戒心の運転を自覚するしか安全策は存在しないです。

    Z4じゃなくて失礼しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW Z4 ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW Z4 ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離