BMW X3 「初対面よりも付き合って良さが分かるクルマ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW X3

グレード:2.5i_RHD(AT_2.5) 2004年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

初対面よりも付き合って良さが分かるクルマ...

2004.9.23

総評
初対面よりも付き合って良さが分かるクルマと思います。価格は高いですが、BMWのポリシーが根付いたSUVとして信頼できる一台と思います。

まとめますと、
 ・BMWの走りを100%体感したいなら迷わずセダン
 ・3シリーズ的な爽快感・軽快さを味わうSUVとしてX3は最適
  ※運転が苦手な奥さんを持つ方に説得しやすいクルマとしてもおススメ
 ・試乗してみて、BMWの走りに価値を見出せないようであれば、
  ハリアーやVWトゥアレグ、VOLVO XC90も有力かと。

以上、ご報告致します。
満足している点
①セダン並みの運転しやすさ:
 うまく角が取れた設計がされていて、細い道などでも取り回しがものすごく良い。これは試乗程度では気付かなかった予想外の点で、X3の大きな長所だと思います。

②セダンに近い走り:
 325iに乗っていたため、BMWならではの楽しさが失われていないか、不安がありましたが、良く考えられていました。確かに車重や駆動面で大きな違いがあり、遜色ないか、と言えば若干フィルターがかる所が感じられましたが、根本の素質は確保されていました。まだ慣らし運転のため、全開にしてませんので、その点を踏まえれば十分BMW車を感じます。(セダンからの乗り換えユーザとしては「満足」というより、「安心した」という感じです。)
不満な点
①まっ黒バンパー:今どき日本市場ではこれはないです。。オプションのエアロパッケージを注文するのは時間の問題と思っています。

②燃料計が見にくい:Z4も同じみたいですが、燃料計と温度計が小さすぎ。セダン系のメータレイアウトにして欲しかった。。(インパネ全体の雰囲気はスポーティに仕上がっていますが)

③最新技術が盛り込まれていない:バルブトロニック直6エンジン、6速AT、HDDナビなど、既に発表されているだけに、ちょっと損しているような・・

④都内ではもう良く見かける:支払いも考えず、値引きゼロで注文し、いち早く乗ることをイメージしていたのですが、、
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW X3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離