BMW 5シリーズ セダン 「 納車後、約8ヶ月・7,300kmを走行してのユーザーレポート になります。 常時ゴツゴツとした感じを伝えてくるランフラットタイヤは早々 」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 5シリーズ セダン

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

納車後、約8ヶ月・7,300kmを走行してのユーザーレポート になります。 常時ゴツゴツとした感じを伝えてくるランフラットタイヤは早々

2009.12.18

総評

納車後、約8ヶ月・7,300kmを走行してのユーザーレポート
になります。

常時ゴツゴツとした感じを伝えてくるランフラットタイヤは早々
に諦めアクセサリーオプションのアルミホイール+ミシュラン
PS2に変更し改善、違和感を覚えているアクティブステアは
数度初期化し様子見をしていますがほぼ変わりなく過ごしてお
ります。

それ以外は本当にハンドリングが頼もしく目的地に行く行程が楽し
くナビの道案内を無視し目的地手前で高速を降り峠越えをしたり
しながら楽しんでおります。

心配していた故障も無く国産車と変わりない、ツーリングモデルが
与えてくれる余裕のあるカーライフを安心して楽しんでおり購入時
に競合他社の車達とおおいに悩みましたが550iツーリングを
選択して本当に良かったと確信しております。


ただ、唯一の欠点はやはり目的地迄の行程を楽しんでしまう分
目的地での行動を楽しめない所でしょうか(笑)

満足している点

1.BMWのV8らしいトップエンド迄続く躍動感溢れるエンジン
  フィール

2.こちらの気持ちを理解してるかの様に変速タイミングが替わる
  ATプログラム

3.セダンに比べれば多少落ちるがツーリングモデルであっても
  ドライバーに忠実なハンドリング。

4.ツーリングモデルでもしっかり感抜群のボディ

5.今のところ故障なし →最終モデルだからか?
不満な点

1.たまに意に反した制御をするアクティブステア

   →購入後8ヶ月経つが未だに???てな時がある

2.同クラスベンツ程絶対的な安心感がないブレーキ

   →フェードこそしてないが効き応えが悪くなる時がある

3.同クラスベンツより疲労感はある

   →ハンドリングが良い分仕方なしか?

4.路面状況が悪くなると、とてもシビアになる車両安定性

   →何度かアライメント&アクティブステアの初期化をしたが
    変わらず

    特に進路が乱れやすい雪道や路面状況の良くない舗装路

5.やはり違和感があるランフラットタイヤ

   →本国オプションにてスペアタイヤセットを注文しアクセ
    サリーアルミホイール+ミシュランPS2に変更済み
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 5シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離