BMW 5シリーズ セダン 「当初アッパーミドルクラスのワゴンが欲しくて国産車には無く、適度に見栄もはれて知的に見えるということで欧州車を選択。アメ車にはあるのでしょうが旧態依然の」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 5シリーズ セダン

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

当初アッパーミドルクラスのワゴンが欲しくて国産車には無く、適度に見栄もはれて知的に見えるということで欧州車を選択。アメ車にはあるのでしょうが旧態依然の

2009.11.7

総評
当初アッパーミドルクラスのワゴンが欲しくて国産車には無く、適度に見栄もはれて知的に見えるということで欧州車を選択。アメ車にはあるのでしょうが旧態依然の機能で選択肢には入らない。なにより恥ずかしい・・
最近の国産車も十分な性能を持ってるのだが所有してみてその差に愕然とした。やはり100km制限の国と無制限の国との車の質がこれほど違うとは思ってもみなかった。なにせディーゼルのタクシーが客を積んで200kmでアウトバーンを走るのですから・・・。欧州の地形が割りと日本と近いというのもドイツ車を選ぶ要素にはなった。プレミアムブランドでもベンツでなくBMWにしたのはやはり走りに特化してるということ。彼らは数グラムの軽量化の為に数億平気で使うそう。ほとんどオタクの世界だ。ダンプを造るメーカーで乗用車を買うのもどうかと・・・。ベンツを買うならGクラスであろう。
530ツーリングの価格帯で国産だとLS460あたりになるが試乗まではしたが買う気は起きなかった。もちろんセダンなので選択肢には入らないが使わない装備が多すぎる。車の運転に興味が失せたら考えよう。
E350,A6も考えたが上記と同じ理由で落選。当方ドアは4枚必要で、走りにこだわった車が必要。となると自動的にBMWになる。
だから次の車もBMW。もし予算が許すなら750iもしくは新型M5,パラメーラSも乗ってみたい。
満足している点
言うまでも無く走行性能。これは走る・曲がる・止まるという基本性能の高さに加えて、エンジンの回転感、音、爆発感、優れたシフトプログラミングによる加速感など人間の感性を非常に上手く刺激するようだ。
特に高速コーナーなどでは腰を中心に車が旋回する感覚が印象的。高速での直進性も十分。ブレーキもやはり強力で、尚且つ踏力の加減での効き方の調整もたやすい。ワゴンだがボディ剛性も強いようだ。サスを入替えてるが今のところ不快なキシミ音等は無い。街乗りでもアクティブステアリングがハンドルを半回転以上させる事が無い為、疲労感が少ない。
個性的なボディデザインは個人的には気に入っている。特に国産車ではありえない無駄に大袈裟なフェンダー廻りの抑揚。そのかわり、車幅の割りにボディが小さく見えるが。国産車にありがちな車幅一杯使い切った大顔のフロンマスクでなく比較的小さいグリルを使った小顔処理が知的である。インテリアではシートも秀逸。ややゴワゴワした皮だが非常に強固な表面処理をしているのかジーパンで乗る事か多いがヤレが見られない。ガラスハッチも使いやすいし、巨大サンルーフも結構開けて走る事が多い。なによりシート形状が大きく長距離でも疲れないし、腰も痛くならない。シートだけでもこの車に乗る価値はある。
あと細かいとこだがワイパーの動き方と圧力、ドアの開閉音も購買意欲をそそられる。
不満な点
走行性能での不満はあえて言うならMspのサスとランフラットタイヤのゴツゴツ感が同乗者にはやや不快だそう。
それとツーリングは車重があるため3LNAでは稀にパワー不足を感じることがある。次モデルでは535iか540iが必須であろう。
機能的にはリアサスの形状なのか荷室の幅が狭く、ゴルフバックが横に積めない。よって4人でゴルフへ行けない。BMWは全てそう。
インテリアの質感は高いのだがデザインが少しビジネスライク過ぎる。もう少し温かみと華が欲しい。iドライブの操作性も一考の余地あり。電装品を後期型に積み替えたくても、あまりにコンピューター化されすぎ、何も交換できない。
エクステリアとしてはフロントに比べて、やや弱いリアスタイルと今時バルブのテールランプ(前期型)。
エアコンの効きがトヨタ車に比べると弱い気がする。
車とは関係ないがリセールバリューが低い。中古車市場では不人気なのであろう。
細かい事だがハンズフリーホンがbtに対応していない、ボンネットとフェンダーの隙が大きい、粗末な純正フロアマット、何故か左ハンドルと共通のワイパーの吊元など。

デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 5シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離