BMW 5シリーズ セダン 「これまでアウディA4、ベンツE240、E...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 5シリーズ セダン

グレード:525i_ハイライン_RHD(AT) 2000年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

これまでアウディA4、ベンツE240、E...

2006.10.10

総評
これまでアウディA4、ベンツE240、E350、レクサスIS250(2週間で売却)に乗ってきましたが、今までに味わったことのない運転する喜びを感じています。毎週末のドライブが楽しみです。

BMWというだけで「うらやましい」と言われることも多く、周りの反応も今までとは違います。やはりイメージが良いようです。

IS250の時は「レクサスの個性」が具体的に理解できず、周りの方の批判も否定できないものが多く辛い思いをしましたが、BMWの場合は随所にこだわりが感じられ、アンチの方の批判も気になりません。

最近のBMWは故障も少なくなっており、ネットの掲示板などでも故障に関する話題はベンツEクラスなどと比べると格段に少ないです。当然ですが、3年間は新車保証もあるので安心して乗ってます。

今までベンツEクラスの故障やレクサスISの乗り心地などに苦しみ、短期間での買い換えを繰り返してきましたが、今回は長く乗れそうです。
満足している点
エクステリアは、ライトの形状などは好みが分かれそうですが、自分としては個性的で気に入っています。彫刻のような面の凹凸に力強さや迫力を、またシルバーの窓枠やキドニーグリルに高級感を感じます。このようなスタイルを実現しつつ、車内の広さも十分に確保している点は素晴らしいと思います。

インテリアはシンプルかつモダンな印象で、ハイラインの本木目や柔らかいダコタレザーには高級感を感じます。ただ、もう少し3シリーズとの差別化を明確にして頂ければとも思います。

装備は、必要なものは全部揃っているので全く不満はないです。HDDナビやiドライブも初日はとまどいましたが、すぐに慣れてしまいました。

動力性能は、発進加速は鋭いとは言えませんが、逆にコントロールしやすくて良いです。重厚な乗り味も気に入っています。中高速トルクは十分で、エンジンが気持ちよく回ります。エンジン音も意外と静かで、音楽を聴きながら快適にすごせます。

運転性能は、まさにオン・ザ・レールの感覚です。ハンドルの重さも適度で、直進でもカーブでも思い通りに安定して運転できます。3シリーズほどハンドルが重くないため、女性(妻)でも全く問題なく取り回しできます。また、アクティブステアリングのおかげで低速時の初期の切れ込みが大きく、車庫入れも楽です。

乗り心地も、エアサス以外は7シリーズとの共用部分が多いという話を聞いたことがありますが、段差などでの突き上げも少なく、非常に快適です。乗り心地さえ良ければ3シリーズも魅力だったのですが、乗り心地の差が大きいため525を選びました。
不満な点
特に気になる点はありませんが、燃費がもう少し良ければ嬉しいです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 5シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離