BMW 5シリーズ セダン 「それなりの車なので、どうしても不満点ばか...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 5シリーズ セダン

グレード:525i_ハイライン_RHD(AT) 2000年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

それなりの車なので、どうしても不満点ばか...

2006.9.22

総評
それなりの車なので、どうしても不満点ばかり書いてしまいましたが、あくまで、基本的には普通にいい車という前提はあります。
ただ、なんというか、どこまでいっても外車です。普段(日本で)乗る限りでは、機能面では国産の方があらゆる点で優れていると思う(外国では乗ったことがないからわかりませんが・・・)。この車には、それ以外の価値を見出して乗るものかなという感じがします。
あと、メーカーには、内装の質感向上に努力してもらいたい。
満足している点
エクステリア 後方からの眺めはすごくかっこいいと思う。惚れ惚れする。
走行性能 パワー不足であまりスピードが出ない点。
不満な点
エクステリア フロント下回り。スポイラーが欲しくなる。車幅、広すぎ(1845)。
インテリア  525でも、ハイラインは本皮シートとなるが、なぜランバーサポートは標準ではないのか。腰の部分のサポートがフニャフニャで、痛く、だるくなる。これが本当にいいシートなのか?前の国産ではこんな痛み、だるさを感じたことは一度もなかったが。また、シートがデカすぎる。妻は、身長160センチぐらいだが、ヘッドレストに頭がとどかないので、首がとても疲れるとのこと。
あと、ナビディスプレイは、8インチあるとはいうものの、横方向に長く、縦方向が短すぎる。結果、画面が小さい。革?、内装材?の臭いは、個人的には嫌い。安物っぽい臭いがする。
iドライブの思想は、正直少し考え込みすぎで、先進性の無理やりな演出ではないか。以前乗っていた車のタッチパネルの方が、より直感的に操作できた。
走行性能 正直、アンダーパワー。スピードを出すことを強制する車でないことは美点だと思うが、中低速トルクがない。あるいはホイールが重過ぎるのかなとも思う(06モデルは525でも17インチ+ランフラットが標準)。
そして、燃費、悪すぎ。

デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 5シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離