BMW 5シリーズ セダン 「父の車ですが私がグレ-ドや色なんかを決め...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 5シリーズ セダン

グレード:525i_ハイライン_RHD(AT) 2000年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

父の車ですが私がグレ-ドや色なんかを決め...

2005.10.26

総評
父の車ですが私がグレ-ドや色なんかを決めた車です。試乗車が530で高速を含め試乗しましたが普通に使う分の動力性能は乗り換える前のE46 320(2.2L)とあまりかわらないなと思い525でも十分(後で知ったのですが525は530とファイナルギアが違い出足が良いのだそうです。)と考え100万円ほどの差額はハイラインなどのオプションにまわしました。私もよく運転させてもらうのですが高速での(大人4人+荷物)追い越し加速・乗り心地・安定性それぞれ不満は感じませんし日本で使う分には十分な性能なんじゃないかと思います。試しにどの位出るか試しましたが普通にふわわ㎞以上でました。私の考えですが525と530の違いは高速での追い越し加速・ふわわ㎞以上での余裕あたりなのではと思います。E60の購入を考えエンジンの違いが気になっている方は両方乗り比べて決められることをおススメします。バルトロが付いてさらに良くなったようですがM54エンジンでも不満はありません。私は3シリ-ズに乗っていますが3シリ-ズはキビキビと走り5シリ-ズはスポ-ティかつ重厚な乗り味とキャラクタ-が別れていていいと思います。最後にボディフロント部分をアルミそれ以降が鉄でその接合部を接着剤でつないでいるそうですが10年15年後その部分は大丈夫なんでしょうか。
満足している点
○デザイン
好き嫌いの別れるデザインですが(E39の落ち着いたデザインもすきです)日本車の奇抜なデザインと違い飽きがこないんじゃないでしょうか。たくさん車がいる駐車場でも一発で見つけられます。
○7シリ-ズ譲りのシャシ-
落ち着いた乗り味・乗り心地の割りにスポ-ツ走行も得意
○シンプルな内装
BMWは前から上級車でもシンプルな内装ですがiドライブの採用でさらにボタン類を減らしよく使う必要なスイッチ類だけで落ち着いた内装でいいと思います。国産高級車はこれでもかとゴチャゴチャとスイッチばかりでどれがどれか覚えるのが大変そうですし見た目もどうかなあと思います。
○アクティブステアリング
好き嫌いが分かれる装備ですし初期型は効きがクイックすぎるらしいですが(試乗で初めて乗ったときいつもの感覚で左折して出て行こうとしたらUタ-ンしそうになりました。)慣れれば気になりませんし大柄なボディの割りに車庫入れや狭い路地の運転が楽です。
不満な点
○iドライブ
反応は遅いし社外ナビやオ-ディオに交換できない。うちのは当たりみたいで今の所トラブルは出ていませんが故障が多いらしい。E90みたいにオプションでもいいんじゃないかと思います。私なら無しで差額で社外ナビ&オ-ディオを買うか別のオプション代にまわすと思います。
○増えたボディサイズ
E39でも狭いと感じたことはないのに(試乗で乗った感想)なぜサイズアップしたんでしょうか?欧米人には狭かった?(数値ではセルシオより全幅があります)以前の車はE46ですが(E39でも行けそうな)出先の駐車や行ける所が限定されました。他の外車や日本車(限られたサイズを使いこなすのは世界一と思う)もニュ-モデルは安全性を確保する為や居住性の確保の為などとサイズアップを続けていますが車が大きくなっても道幅は変わらないのになぁと思います。

デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 5シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離