BMW 5シリーズ セダン 「バランスの良い紳士的な車です 試乗することが出来ましたので感想を報告します。 ホイルベース延長と重量増加がもたらす落ち着きのある乗り心地は旧型を明らか」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 5シリーズ セダン

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

バランスの良い紳士的な車です 試乗することが出来ましたので感想を報告します。 ホイルベース延長と重量増加がもたらす落ち着きのある乗り心地は旧型を明らか

2010.4.10

総評
バランスの良い紳士的な車です
試乗することが出来ましたので感想を報告します。
ホイルベース延長と重量増加がもたらす落ち着きのある乗り心地は旧型を明らかに凌ぎ優れている、以前試乗の現行ベンツE300を確実に越えた様に思え、どっしりした安定感がありボデー剛性の高さを感じた。
足回り、ハンドリングはBMWの美点をそのまま受け継いでいる。むしろハンドリングは旧型より回答性は自然で違和感無く軽快で、ゆとりすら感じ最大の美点でもある。
発信加速は8ATのためか、535GTで感じたアクセル反応と同様なBMWらしさがうすれた応答性が気になる。同一排気量の740の発進時のトルク感と応答性が無いのが残念である。6ATとのフィーリングの差と思われるが………、740の出来が良すぎたのか気になるところである。
当然のことではあるが国産メーカーにはライバル車種は皆無である。
満足している点
静かで落ち着きのある乗り心地、前方視界と見切りの良さがドライバーズカーとして好感を持てる。
ストレート6エンジンの重さを全く感じさせないハンドリングと回頭性の良さ、今までの5シリーズ中では最高の出来と思われる。
車重とエンジンの重量バランスで前後重量配分が必然的に理想に近づいた結果からと感じ、安心感とゆとりを感じる。
代替え検討車としては候補車種の中では最有力候補となる魅力的な1台である。
不満な点
740の様な発進加速時のゆとり有るトルク感が無いのが残念。
カタログ画像より実車のデザインはかっこ良くない様に思われる。
ホイルベースが長いのでもう少し伸びやかな印象のデザインに出来なかったのが残念に思う。
8ATの発進加速を改善したら評価はかなり上がったと思うが535GT発表よりかなりの時間経過が有るにもかかわらず、改善がなされてないのが残念に思う。
5シリーズユーザーに与える印象で発進加速ではかなりマイナスになることが懸念される。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 5シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離