BMW 5シリーズ セダン 「日常使用ではMaxサイズ 2台目の525になります。前車は同じ525のハイラインパッケージで、4年間使用25,000kmで昨年に入れ替えました。」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 5シリーズ セダン

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

日常使用ではMaxサイズ 2台目の525になります。前車は同じ525のハイラインパッケージで、4年間使用25,000kmで昨年に入れ替えました。

2010.5.7

総評
日常使用ではMaxサイズ
2台目の525になります。前車は同じ525のハイラインパッケージで、4年間使用25,000kmで昨年に入れ替えました。当時でも次期モデルのことは予想していましたが、2500ccの6cylが無くなるとの情報もあり、入れ替えることとしました。結果として、新型は3000ccとなり、価格もサイズもアップ、入れ替えて正解だったと思います。何故、設計者は次々に車両サイズを大きくしてしまうのか不思議です。
外観、デザインは好き嫌いもありますが、自分としてはデザインもサイズも満足しております。これ以上大きくなると日常使用では、厳しいのではと思います。車内の広さもミドルサイズの車としては4人乗車でゴルフバックも斜めに工夫して入れれば4セット搭載できますので必要十分な大きさです。内装は、某社のク○○ンと違って、地味なデザインで操作ボタンも少なく、自分の好みにピッタリです。一部ではナビが操作しにくいという意見もありますが、ジョイスティックでの切り替えは、慣れてくると手を離さずにできますので非常に便利、多くのプッシュボタン操作より良いと思います。ハイラインからMパッケージへ乗り換えましたが、若干足回りの硬さを感じますが、高速での安定性を考慮すれば、こちらの選択で良かったと思います。エンジンは、さすがにBMW、2500ccではパワフルという訳ではありませんが、メルセデスのV6エンジンと比較しても、より滑らかに拭き上がっていきます。ただ、発進が2速設定になっていますので、若干のモタツキはありますが、信号グランプリで競争する訳ではありませんので不自由も感じません。メルセデスとの比較では、BMWは運転好きオーナードライバー向け、メルセデスは高速移動が多く、少しでも運転を楽にしたいという方に適していると思います。ただ、シートはメルセデスより圧倒的に疲労が少なく、長時間運転しても腰に疲労が無く、優れている点です。前のEクラスでは、助手席に1時間座っていると腰が痛くなりますが、BMWはその様なことはありません。電気系統の故障は、国産車より多いですが、全て迅速にクレーム処理して頂いておりますし、メカニカルな故障はありませんので、特段問題にもなりません。しかし、5年間の延長保証が終了すると個人負担が増えてきますので、外国車の乗り換え基準はこの辺りではと感じています。
満足している点
①滑らかなエンジンで必要十分なパワー、リーズナブルな燃費
②FR車特有のクイックなハンドリング
③シンプルで必要十分な内装
④迅速なサービス
不満な点
①電気系統の弱さ(余計なものも多い)
②新型が大きくなり、2500ccが無くなったこと、3シリーズでは車内、トランク共に狭い
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 5シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離