BMW 5シリーズ セダン 「さすがに高級車 GH-NA25平成16年製(E60) 総じて合格点以上 瞬発力もあり高速での安定性は万全。 ただし、センサーの異常発報が意外と多く、気」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 5シリーズ セダン

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

さすがに高級車 GH-NA25平成16年製(E60) 総じて合格点以上 瞬発力もあり高速での安定性は万全。 ただし、センサーの異常発報が意外と多く、気

2010.1.30

総評
さすがに高級車
GH-NA25平成16年製(E60)
総じて合格点以上
瞬発力もあり高速での安定性は万全。
ただし、センサーの異常発報が意外と多く、気が抜けない。
「キャタライザー異常のためゆっくり走れ」との意味の表示が多発している。ディーラーは酸素濃度を敏感に検知しすぎるためとの見解。
車検費用はディーラーの言うままだとタイヤ交換など含めて30~40万円だが、必要最小限度にして18万円程で済むので国産車と大差ない。故障時の部品は高いのは覚悟が必要。車の知識があった方がよい。燃料計は正確に動く。国産車は満タン時に動きが鈍く、ハーフから早くなくなる傾向があるが、BMの目盛りは正確に示すのでガソリンの消費が早いと感じるが燃費は良い。片道25kmの通勤でカタログ燃費の8.8km/Lはクリアする。九州まで遠乗りして13km/Lとなった。近くのスーパーだけなら5km/L台となる。エンジンの加速音も良いが、排ガスの臭いがたまらなく良い。
FR車で夏タイヤでは、凍結路で尻振りするので注意必要(DTC作動)
センサーの誤表示がなければ遠くに思いっきり行きたくなる。
満足している点
・燃費は国産車と違って静かに乗ればカタログ値が普通にでる
・重量感は車重以上にあり、装甲車にいるような安心感がある
・静かでしなやかな走りも安心感となる
・ハンドルの径や太さは手に馴染み、良く切れるので小回りがきく(むしろ切り過ぎ注意)
・故障さえ少なければ整備費は思ったより高くない
不満な点
細かいことで申し訳ないが
・車内に物を置くスペースがない(センターコンソールも物が入らない)
・バッテリを含めて部品はすべて高い
・ドリンクホルダなど小物の故障も多い
・センサーの誤表示が多い
・カーナビはあまり信用できない
 (すれ違いの難しい道にも誘導される)
 (福岡で関東の自宅を選択しても広島で降りろ、広島で再設定して京都で降りろなど)
・狭い駐車場が多い(メリーゴランド式は断られることが多い)
・オートライトはほぼ点きっぱなしで役に立たない
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 5シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離