BMW 3シリーズ セダン 「国産車しか乗ったことのなかった頃は良さが...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 3シリーズ セダン

グレード:318i_RHD(MT_1.9) 1998年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

国産車しか乗ったことのなかった頃は良さが...

2003.6.11

総評
国産車しか乗ったことのなかった頃は良さがわかりませんでした。静かで速い車や、単なる移動手段としての車を求める人にはただの割高な車だと思います。
シンプルすぎるインテリアといった意見も多いが、質感の合わないウッドパネルなど使わず素材感の調和がとれている。、品のいいファブリックを使ったシートには好感を持てる。
高速での追い越し加速といった絶対性能不足は割り切らなくてはいけない。
例えばポルシェといったスポーツカーほど濃いドライブインフォメーションはないが、それに準ずる車を操る楽しさがあると思います。その点、ベンツ・アウディよりずっと上。
スペック・絶対性能の高さより運転する実感・楽しみを重視し、実用性・信頼性も欲しいといった欲張りな人には有力な選択肢だと思います。
満足している点
以前乗ってたアウディオールロードクワトロと比べるとスローに感じるギヤ比のハンドリングだが、遊びの少ない正確なハンドリングです。インフォメーションに富んでいてずっと楽しい車です。
シリーズの中ではサスペンションが柔らかくロールも小さくない割には、ワインディングや超高速走行でラインの修正がしやすく安心して走れるところは国産車の及ばないところだと思います。
とばさなくても楽しい車です。とばすと車の絶対性能を思い知ります。
トータル燃費は10キロ/リットル以上です。但し高速通勤メインです。
中低速トルク重視エンジンで、町中での加速も楽しめます。
不満な点
1速から2速のシフティング時にひっかかりがあり速い加速をしたいときにストレスがある。2速を使いたくないと感じるときも多い。シンクロナイザーの消耗かもしれないが。
ブレーキのサーボが強い。踏み始めのストッピングパワーはもっと弱い方が好み。
楽しいドライバビリティーを維持するための維持費が心配。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 3シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離