BMW 3シリーズ セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
683
0

BMW3シリーズについて。

中古で購入した2008年式のBMWが今月車検です。見積もりを出してもらうと、タイヤの厚みが3〜4ミリなので交換かローテーションをすすめられました。

いつ交換したタイヤなのか見てみると…
ミシュラン4410。2010年の11月ごろに作られたタイヤでした。
2008年式で2011年くらいにはタイヤ交換したということでしょうか?そんなにタイヤはすぐに交換するものですか?

当方、車の使用は週1,2回の街乗りプラス私が実家に帰るのに、2ヶ月に一度ほど往復で60キロ乗ってる程度です。
厚みが残り3〜4ミリ、この使用頻度で次回の車検までタイヤは持ちますか?
某車検会社の方は、車検が通るの厚みはあるので交換必須とは言われませんでしたが…
どうなんでしょうか?
宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

製作がその時期なので=交換した時期とは言えないと思います。
買った時期はその2年後かもしれないですし。

街乗りが主体のようですが、タイヤが減るとウェット性能が落ちたりグリップも悪くなると思うので次の車検までには取り替えた方がいいとは思いますが、乗りながらスリップサインを確認して適正な時期に交換するといいと思います。
タイヤに命を預けていますのでその辺を考慮し、滑るなと思ったりサイドにひび割れなど見られたら交換してください。

質問者からのお礼コメント

2017.4.4 20:51

BMWオーナーのわりに主人があまり車に一生懸命ではなく…車検についても私が主体で色々と調べていました。
そんな中タイヤの指摘があり、とても焦ったのでこちらで相談致しました。
長く乗れるように、メンテナンス頑張ります。
ベストアンサーの判断に迷いましたが、ご指摘がありましたので私の方で選ばせて頂きました。
皆さま、有益な情報をありがとうございました!

その他の回答 (7件)

  • タイヤのスリップラインが露出していなければまだ大丈夫ですが、タイヤのトレッドは溝が浅い程グリップ力は低下し、排水性も落ちて来ます。
    できれば交換した方が良いでしょう。
    回転方向指定の前後サイズが異なるタイヤだと、ローテーションはできません。
    特に高性能タイヤ程、回転方向指定や前後サイズが異なるので、減ったら交換しかありません。

    (pokomama_23さんへ)

  • 4410はタイヤでなくタイヤゲージみたいですよ。

    乗り方にもよりますが概ね
    エコタイヤ(ハードタイヤ)で5万キロ
    コンフォート(ノーマル~ストリートスポーツ)で3.5万キロ
    スポーツタイヤの市販トップレベルは2万キロ弱
    といったところが目安です。

    例えばミシュランの中間レベルのPrimacyやPS3あたりだと
    後1万キロくらいが目安でしょう。

    タイヤは車検と関係なく減ったら交換するものだと思います。

    年数と溝は関係ありませんが
    5年もするとゴムが硬くなって交換推奨になったりもします。
    溝がある限り車検には通りますが…

  • 厚みの残りよりヒビ割れが心配です。

  • > 2008年式で2011年くらいにはタイヤ交換したということでしょうか?そんなにタイヤはすぐに交換するものですか?

    それなりに走行していたなら変えてもおかしくないと思います。
    もしくは前のオーナーさんが自分好みのタイヤに変更したのか、タイヤがパンクしてすべてのタイヤを一気に交換したのかもしれません。

    > 厚みが残り3〜4ミリ、この使用頻度で次回の車検までタイヤは持ちますか?

    今回の車検は通ると思いますが、次の車検は厳しいかもしれないですね。
    年数も古いタイヤのようですし、早目に新しいタイヤに変更されたほうがいいかと思います。

  • 3年でタイヤ交換するような乗り方する人もいると思いますよ。
    というか4年ぐらいなら、沢山いると思うし、
    だから早すぎるってことも無いと思います。

    交換したければ交換すればと思いますよ。
    都合の良い時期に交換できるとは限らないのだし。
    というのは、車検やその他のメンテと同時なら
    タイヤ交換だけの工賃なんて取られなかったりしますよね。

    減るかどうかは、そのタイヤや、運転のしかたでも大分違うので....
    そして、年数(ある程度減ってきてから)の方が減りやすいタイヤも
    あるように感じてます。

    わたしなら、4mmなら交換は考えないけど3mmなら交換考えるかなと
    思います。

    車検がとおる溝があっても、減ればやはり排水性は落ちるので、
    そこらへんも考慮されてはと思います。

  • 輸入車はタイヤ削って安定性だす仕様が多いから変えといたほーが間違いないよな

  • 4ミリだと、厳しい検査官だと通してくれない可能性ありです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW 3シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 3シリーズ セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離