BMW 3シリーズ セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
407
0

軽自動車初めて運転しますが、注意することはありますか?
今度レンタカー借りるんですけど、普通車の予約が満車で取れなかったのと、軽自動車乗ったことなかったので、

興味があって予約してみましたが「軽は危ないから止めなさい」と親から怒られ…
まぁたしかに近所でも街中でも仕事以外のプライベートで軽に乗っている人は殆どいないですし、事故のニュース見ると結構な状況見ますし…
なので無事故で帰宅出来るように、軽自動車運転するうえで注意する点教えてください!
ちなみに今まで乗っていた経験あるのはホンダのステップワゴンやBMWの3シリーズ、フォードのエクスプローラで、レンタカーならマツダのデミオや日産のノート等です!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

軽自動車は基本的に、アンダーステアの傾向があります。
つまり、コーナリング中にフロントが外側に流れやすいと言うことです。
(もっと簡単にすると、外側に膨らみやすい。)

気をつける事はこれくらいです。


最近の軽はで、耐衝突性能も悪くはありません。

ですが昔の軽自動車は、横転しやすかったり、衝突に弱かったりしたので、その点を心配されているのだと思います。

長文失礼しました。

質問者からのお礼コメント

2016.4.26 16:29

皆さんありがとうございました!

その他の回答 (4件)

  • 軽でも高級スポーツカーでぶっ飛ばすよりは安全です。

    デミオ、ノートサイズのコンパクトカーでも大型トラックと喧嘩したらお陀仏です。

    軽だから危ないよりも、安全運転しているかどうかが重要です。


    >「軽は危ないから止めなさい」と親から怒られ…

    ランクル借りるから金をくれとお伝え下さい。

  • 軽で事故ったら死にやすいから出かける前に遺書書いた方が良いかと。

    特に、大型につっこまれたら終わりだからね。

  • 普通車だから
    少しぐらいスピードオーバーしても
    少しぐらい危険な運転しても
    少しぐらいブレーキが遅れても
    ぶつかっても死なないだろう・・・
    と思って普通車を運転されているのなら
    制限速度を絶対に守る
    危険な運転は絶対にしない
    ブレーキは早め早めに踏む
    ぶつかったら死ぬかもしれないいや絶対に死ぬ
    と思って運転することをオススメします。

  • 軽だからと特別な事は無いよ。
    普通車同様、安全運転を。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 3シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 3シリーズ セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離