BMW 2シリーズ グランツアラー 「BMWを所有してる喜びを感じます!」のユーザーレビュー

口たた口 口たた口さん

BMW 2シリーズ グランツアラー

グレード:218d グランツアラー Mスポーツ_RHD(AT_2.0) 2016年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
4
積載性
5
価格
5

BMWを所有してる喜びを感じます!

2023.4.18

総評
まずはやっぱりBMW!
毎日自分の車が駐車されているのを見るだけでも楽しいですね♪
外観は他のBMWシリーズからするとずんぐりむっくりな感じですが(笑)愛嬌あっていいと思います。
街中で他の218見ると「お!」となります。

室内はスポーティーで、また思いのほかiDriveのクルクルが使いやすいですね。

やはりグランツアラーはBMW唯一の3列シート!
3列名シートは超狭いですが、人を多く乗せる際は重宝します。
満足している点
初めての輸入車という事もあり、我が家に停まってるBMWを毎日見ることができる幸せがあります。
不満な点
BMWの「駆け抜ける喜び」と初のディーゼルだったので、そのトルクフルな加速を楽しみにしてましたが、正直な感想で言えば「あれ?」でした。
加速は普通で、もしかしたらストリーム(RN6)とほぼ同等な感じです。
またディーゼルでもう一つ大きな恩恵な燃費の良さも街乗りでは普通で、カタログ値15Kmは届かず、だいたい12Km前後で、渋滞中などは10Kmくらいです。
峠道などよく走るのですが、峠だと約15Km〜16kmくらいです!
高速道路では流石の燃費でメーターには22Km表示されており、街乗りの渋滞だと不満とまでは言いませんが、もう少し燃費に期待してただけに残念。でもバイパスや高速道路などでは満足です。
デザイン

4

正直言えばずんぐりむっくりですが、最近はこの形が気に入っております。
2シリーズ狙いでデザインを優先するなら、アクティブツアラーのほうがスポーティーな感じがします。
内装はメーター周りからシフトノブ周りなど👍BMW!スポーツカーらしい作りで、夜なんかアンビエントライトで橙色がかっこいいですね!
走行性能

4

最近よく山道を走りますが、まずはキビキビ走りますし走ってて楽しいですね。
ただし「スポーツモード」「コンフォート」試しましたが、いまいち違いが分かりません。
また少しボディーが重いのか?アクセル踏んだ時に瞬間的なものですが、ワンテンポ遅れる感じがするのでそこだけ-1とさせてもらいました。
乗り心地

5

ディーゼルエンジンですのでエンジンを掛けると、窓を開けると結構「ドルルルルー」みたいにうるさいですが、窓を閉めるとびっくりするくらい静かです。
峠を結構スピードを出しても、車内は心地いいエンジン音だけで「ディーゼル車なの?」な感じで静音性は素晴らしいものを感じます。
また乗り心地も私も助手席に座る娘ちゃんも「前の車より乗り心地良くなった」と言ってくれます。

※でも夜、駐車場に停めてアイドリング状態で外に出ると結構うるさいですので、室内と外とのギャップが大きいのでご注意ください。
積載性

5

3列目シートまで起こすと少しですが、それでもスーパーでの買い物くらいだったら問題ありませんが、2・3列目シート倒すと相当に乗ります!
燃費

4

期待値が高かっただけに残念です。
街乗りでは渋滞〜徐行の一番悪い時で10Kmくらい。峠道けっこうガンガン踏んでも15Kmくらい。高速道路はまだ走ってないのでこれからが楽しみです。ただし軽油という恩恵があるのは大きいですね!!
価格

5

2016年モデルMスポーツ、4万Km、オプション付きまくりで車体188万円+色々OP(ドラレコなど)つけて総額210万円でしたが、前のオーナーさんがTVチューナーまでつけてましたが、BMWでTV見る機会はほぼ無いですね(笑) 妥当な金額と思い購入しました。
故障経験
4年落ちの中古車ということもあり徹底的にみてもらい、納車時に218d特有の「エンジンの振動トラブル」が多いとかなので、エンジンマウントなど交換してもらいました。
輸入車で一番怖いのが故障での出費。国産車とは比較にならない高額と聞いてますので、どうかどうヵ故障しませんように・・・と願うばかりです。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 2シリーズ グランツアラー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離