BMW 2シリーズ グランツアラー 「走る楽しさは健在」のユーザーレビュー

pily pilyさん

BMW 2シリーズ グランツアラー

グレード:218d xドライブ グランツアラー_RHD_4WD(AT_2.0) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
5
積載性
4
価格
5

走る楽しさは健在

2021.10.10

総評
初めてのBMWですが、実に楽しく乗っています。前者がベンツのEクラスですが、総体としての走行性に不満はありません。sportsモードにしてシートの座高を低めにすると、セダンを運転しているような感覚になります。中はそれほど広くはないという意見もありますが、セダンから乗り換えた私には十分です。
満足している点
ディーゼルのM sports、xDriveです。走行性能とバランスがよく、追尾運転も信頼できます。何より初めての4WDとなるxDriveは素晴らしく、高速走行、荒れ地などが本当に楽です。
不満な点
ディーゼル音はあります。ピラーが太めなので、カーブ時には視認に気を使います。
デザイン

5

内装も外装も無駄がなく、スマートで機能美にあふれています。
走行性能

5

ディーゼルの特性で、低速トルクは非常に大きく、発進時、加速時のストレスがありません。xDriveは本当に走りやすいと思います。首都高のカーブなど、今までアンダーステア、オーバーステアを気にしてきたのが嘘のよう。何のストレスもありません。
乗り心地

4

ディーゼル音はスポーツカータイプの車だと思えばあまり気にならないのですが、低速走行時に時々、プルプルとかカラカラといった音が室内に聞こえてきます。ただし大きなものではありません。説明書にあるようにシェルの軽油に統一していますが、音も少し静かになった気がします。ロードノイズや雨が天井にあたる音は少し大きいと感じます。タイヤを交換することでロードノイズがどうなるのか、試してみたいと思います。
積載性

4

3列目のシートは、ラゲージスペースのアクセサリーと割り切っています。3列目の小さな椅子をひとつだけ出して、鞄などを載せておくのは可愛いものです。
燃費

5

市内走行で12km、スポーツモードの高速を半分くらい混ぜると16km。
価格

5

生産中止になりそうなので、中古車市場は上がるかも。
故障経験
故障はないですが、bluetoothの遅れが少し出ます。危機を接続し直すと解決。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 2シリーズ グランツアラー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離