BMW M5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
204
0

軽井沢に行くんですが,ナビが古いので新しく出来た圏央道が出てきません,道に詳しいかたお願いします。

出発地点は横浜新道の上矢部インターチェンジから乗ります,ナビが無いと迷う方向おちんなので間違えやすいところを詳しくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スマホやpcがあればgoogleマップで調べられますよ。
https://www.google.co.jp/maps/dir/%E4%B8%8A%E7%9F%A2%E9%83%A8IC/%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C%E5%8C%97%E4%BD%90%E4%B9%85%E9%83%A1%E8%BB%BD%E4%BA%95%E6%B2%A2%E7%94%BA/@36.3453214,138.6451753,13z/data=!4m13!4m12!1m5!1m1!1s0x60185a7ac6281e25:0x38f86672a0dfc38f!2m2!1d139.537546!2d35.418277!1m5!1m1!1s0x601dd23c3fc1a393:0x99118f4883da71f9!2m2!1d138.596955!2d36.3482902?hl=ja

その他の回答 (3件)

  • 横浜新道から軽井沢に行くのでしたら、
    横浜新道→第三京浜 終点の玉川ICまで
    環状8号線を北上
    練馬ICから関越道に乗る
    藤岡JCTで上信越自動車道へ
    碓氷軽井沢IC下車

    です。圏央道はものすごく遠回りで、普通は使いません。

    環状8号の渋滞がひどいときは、横浜新道から
    保土ヶ谷で首都高三ツ沢線に入り、
    横羽線・羽田線・都心環状線・5号線・外環道
    を経由して関越道に入るルートがあります。

    なお、他の圏央道の新規開業ルートは今のところ
    Google mapでは対応していません。

  • 上矢部ICからなら圏央道など通らないですが?
    そのまま首都高→外環→関越道→上信越道です。


    新しく出来た圏央道を使いたいなら、上矢部ICを使わず、横浜町田ICを使うか、ナビで経由地に「雪印メグミルク 厚木工場」を設定、すぐ近くに海老名ICがあるので、そこから乗ると良いでしょう。
    ICに入ったら新宿(中央道)方面です(案内が東京と新宿の表記なので、ここが間違えやすい)。
    圏央道に入ったら、高尾山IC付近で右車線にいないと、中央道へ導かれてしまいますのでご注意下さい。

  • スマホをお持ちなら、Googleのナビを使いましょう。
    ほぼ最新の地図ですから、クルマのナビと併用すると便利です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW M5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離