BMW M5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
19,367
0

BMW M5 E60 E61オーナーさまに質問お願いします。
中古車で購入を検討しているのですが、M5に起きるトラブル、故障はどんなに所が多いですか?
対応方法、修理費用など教えて頂けないでしょう

か?
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

E60のM5に乗ってますが、世間で言う程故障は有りません。

良く言われるミッショントラブルもトラブルと言うよりは、ジャダーが出てもそのまま乗り続けるのでミッション本体が壊れるみたいですから、壊れ易いのでは無く壊されてる事の方が多いと思います。

メンテナスはオイルなんかは純正を入れられた方が、確かに吹け上がり、エンジン音は違います。交換サイクルはメーカー指定は最長2年若しくはガソリン消費量が2500Lに達した時どちらか早い方に成りますが、要は渋滞とか連続高回転だったりとか燃費の悪い運転をされれば早いと言う事です。但し運転の仕方ですが、良く回される方なら1000kmに1L位は消費します。これもセミドライサンプですから当たり前なんですが。
私も新車からですから、もう7年位で30000Km位走りましたが、定期的にディーラーさんで点検を受けている以外には消耗品除けば特別何も起きてません。
新型も乗ってはみましたが、触手を動かす程の物では有りませんでした。
V10の魅力を超える車に正直まだ行き当たりませんから当分乗ることに成ると思いますが、本当に楽しい車です。但し、通勤とかにこれ程向いてないセダンを私は他に知りません。あくまでもエンジンを回し切るのが前提で楽しい車です。全開出来るのは日本ではサーキット以外にはないのが現状です。私も年に何回かは全開しに行きます。それでも壊れると言うことは過去無いですから基本的に大変丈夫な車だと思います。

質問者からのお礼コメント

2014.5.12 17:44

オーナーさまからの実体験からのお話しありがとうございました。M5は、巷で言われているほど、普通の扱いをすれば大きな心配は、いらないのですね。ドライサンプでオイルも喰われるのも納得です。距離ではなく燃料の消費量でオイル交換もとても参考になりました。自分もV10の音に憧れてますのでオーナーになった際は、うまく付き合っていきたいと思います。お二方解答ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 現在 BMW E60 (5シリーズ 530i)
    所有しています。

    外車はトラブルが多い!と言われますね、実はそうですよ
    BMWだけではなく、Benz、ジャガーなどの外車もそうです

    外車の車両パソコンが複雑で、報告が多いですね。。
    例えば
    ☆ガソリンタンク温度が高い
    ☆ハンドル位置が異常(実は異常ではない)
    ☆室外温度がマイナスになり、路面凍結が気をつけて運転してください
    ☆パワーウィンドウが異常(リセットで直せるよ 笑)

    いろいろな面白いことがありますね

    買うのは簡単、維持は難しいと覚悟が覚えてください
    中古車100〜200万で購入可能です
    維持費が必要です、25歳 年収500万の私は。。。。。。。。やや難しい感じますね!トラブルが嫌ですけど仕方ない、トラブルが起きたら 本当に嫌ですよ、修理代がどの位で不安です。

    購入してから 5,000km
    ☆ライト電球が老化、新品交換 ¥2,000円
    ☆ガソリンタンクの温度が高い、部品交換+工賃 ¥15,000
    ☆オイル交換 ¥15,000円前後 店によって変わります、日本車の場合は8,000円〜10,000位?
    ☆オイル漏れ これは一番最悪です!修理代は約20万円かかりました
    外車のトラブルと言えば、オイル漏れは最悪?と思いますね。。
    販売店の保証があって、無料で修理してくれた(笑)
    ☆あと半年くらいでタイヤ交換
    四本 ¥120,000
    ☆今はエンジンが "コココッコココ"な音があって、ベアリングが壊れそうな感じ(まだ修理なの((((;゚Д゚)))))))!!)

    まあ、いろいろな費用がかかりますね

    以上は悪い点です
    良い点はもちろんあります

    ☆安全性や安定性が日本車よりいい感じます
    ☆かっこいい!
    ☆パワーが強い!
    ☆高級感はもちろん
    ☆日本車と違う感じで面白い

    ガソリン代 (ハイオクしか入れないわ)
    市街で 5km/L 前後 高速道路10-12km、総合は7km-8km前後
    満タンで400kmくらい走れます
    結構、金食い虫ですね

    維持費は年間20万で最低ラインだと思います。ガソリン、駐車場代などは別。
    特にキズ行かないように気をつけて運転してくださいね
    私は駐車場で壁とぶつかって、カーコンビニて見積もり 修理代は15万です
    結果は知り合いの板金屋さんで約6万で修理しました

    頑張って乗って、2、3年間乗って手抜きしたほうがいい。。と思います

    M5はスポーツ車ですから
    外形は同じてすが、エンジンは全く違いますよ
    修理代も、ガソリン代もなかりかかります!売る時はあんまりお金になれないと思います(旧型M5を買う人がほとんどいないと思います)
    やめたほうがいいですよ(私もM5大好きで、ご自身で維持出来ないと思いまして、530iを購入しました)


    私のアドバイスは
    一度、BMWを乗って見てください
    購入前に必ず事故歴、オイル漏れなどのことがあるかどうか、使い程度 ご自身でご判断ください、前の人が大切に使われた車は大丈夫と思います、高齢者、または40代以上の人だったらいいです、改造車は絶対ダメです(少し改造された車は大丈夫、ホイール交換などはOK!)

    60,000km~100,000km オイル漏れがよく起きていますので、修理しましたら、2〜3年間で大丈夫と思います
    高額な修理代を無駄しないようにいい車を買えると祈ります。

    よろしくお願いしますm(_ _)m

    補足です
    2005年モデル Benz S600 も2年間くらい乗ったことがありますし、結果は排気量が多い車は故障しやすいと思います。

    スポーツタイプと気になりましたら、BMW 6シリーズはどう思います?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW M5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離