BMW M5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,500
0

BMWのM5はV10からV8へ、
AMGもV12を敬遠している気がするんですが、なぜですか?
パワーよりエコのほうが大事なんですか?

フェラーリやランボルギーニも今後V8になってしまうんでしょうか・・・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

●データ (燃費は, 都市内/高速/組み合わせ:小さい方が良い; 時間は0→100km/h)
M5/E60:507馬力/7750rpm,520Nm/6100rpm:S85B50エンジン:V10:22.7/10.2/14.8 L/100km,4.7秒
M5/F10:560馬力/5750~7000rpm,680Nm/1500~5750rpm:S63B44エンジン・:V8ターボ:14.0/7.6/9.9 L/100km,4.4秒

これから,新型では,出力を10%以上,トルクを30%(低回転域から出るので,実質的には40%)以上,燃費は33%改善しています。

●どうしてか?
下記3つの理由があります。

(1) スポーツカーも燃費改善したい … 過給機をつかいダウンサイジングによる摺動抵抗低減+ポンピングロス低減
(2) 出力を改善したい … 特に低回転域の出力改善のため,低回転域で大きなトルクがえられる過給機付きエンジンが有利
(3) エンジン系列の整理 … コストとも言えますが,エンジン系列を少なくし,過給量で出力バリエーションを作るのが,最近の欧州流です。もっともS85エンジンも,S63に2気筒を加えたエンジンで,本当の新エンジンではありませんでした(バンク角は,V8用の90度のまま)。

簡単ですが,ご参考になれば幸いです。

質問者からのお礼コメント

2012.10.15 16:59

詳しい説明ありがとうございました

その他の回答 (2件)

  • 基本的には他回答者の回答が正しい回答だと思います。
    追加するなら、 世界的に自動車に対する環境規制が厳しくなっていますので、 その排ガス規制に対応するためには、まず単純に排気量落とすことなんですよね。で、効率よく過給機でパワー出すことが効率的なんですね。

    NAでダウンサイズして、さらにパワーをだすのはやはりかなりのコストがかかります。

    それ以外は他回答者に同意です。 きっかけは、環境規制ですな。

  • はい、その通りです。

    作ろうと思えば作り続けられるはずですが、そのためには莫大な金を制裁金として支払わざるを得ません。
    そこまでして買ってくれる顧客がいますかね?

    フェラーリは既にV8がメインだと思いますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW M5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離