BMW M5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
223
0

ガードレール1m5,000円だそうですが、高速道路のガードレール?はいくらなんですか?

高速道路にそもそもガードレールってあったっけか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

【1】 高速道路のガードレールはいくら?

5000円は材料費だけだと思う。さすがにネット通販では売ってってないから、物価資料を大きな書店で見てくればどう?材料費だけでなく施工費込みの価格も載っていってるかもしれない。
記憶だけだが1スパンくらいで数万円だったと思うから、m当り万はいったはず。
1~2枚壊しても10万程度は覚悟した方が・・・。 詳しく知りたければ壊したところの道路管理者に問い合わせれば概算を教えてくれるから聞いた方がいい。

更に上がる要因

(1) 交通規制
高速道路の場合、工事費の他に交通規制費がかかるので数万円は上乗せされる。
従って1スパン4mを壊した場合はかなり割高となる。

(2)機械損料
クレーンやガードポスト打ち機などの機械の現場への輸送費は工事規模によらず一定額なので、この点からも小規模の場合割高になる。
ガードポスト1本だけ打っていては極めて割高になるので、通常は近隣の現場に相乗りし折半するが、安全施設なのでそうそう復旧を遅らすことができず、単発で施工されるとイヤでも割高になる。

(3) 材料費
① 同じガードレールといっても高速道路のものは一般道よりも強度が必要なので、ビームは厚いものが必用(確か一般2.3mmに対し高速3.2mm)で、かつ防錆処理が溶融亜鉛メッキ(HDZ55C)のため、同じ4mスパンでも材料費が割高になる。
② 高速道路は全線立体交差、後から造られた区間がほとんどのため、道路や鉄道との交差は高速道路が上になる。
従って事故車が落下し二次災害が起こらないよう、交差区間は強化されている。
ガードポストは2mピッチで2倍必用、ビームも上下2段となりこれも2倍。
また肉厚の部材の場合もありさらなる価格アップもある。

【2】高速道路にそもそもガードレールってあったっけか?

無い区間の方が少ない。 路外逸脱は何としても防ぐ必要があるから。
無いのはトンネルや橋梁などの構造物区間や、山岳区間の切り土区間くらいかな。
昔は設置時のコストや景観(外が見える)、事故による破損時にはポストの打ち替えだけで済むのでガードケーブルも多かったが、衝撃吸収が弾力的で道路側にはじき返す力が大きいので、更新時には塑性変形で衝突エネルギーを吸収するガードレールに変えられてきている。

ガードレールが設置されるのは①盛土区間、②中央分離帯、③路上施設付近。
① 盛土区間は路外に逸脱すると車両のダメージがより大きくなるのと、何といっても二次災害防止のため。
このため道路や鉄道との交差部では強化型が使われる。
② 中央分離帯は対向車線に入ってしまっては正面衝突となり、ガードレールなどに斜めにぶつかって停止する方がダメージが少なくなる。
③ これは路上施設の保護と衝突者の保護。
施設の保護としては照明や標識その他のポール、下手に倒されては二次災害も誘発する。
非常電話の場合機器の保護もあるが、通話者がいた場合の保護のため。
標識の門柱や情報板の支柱のように頑丈なものは、機器の保護もあるが万一ぶつかった場合大型車でも死亡事故になリかねないので、ガードレールで一旦受けて衝撃を和らげる。

その他の回答 (1件)

  • 高速道路のガードレールそのものもそれぐらいだけど、工事費用で何倍にもなるらしい。
    ちなみにコレは電柱もで、電柱は8万ぐらいらしい。
    こちらも工事費用で何倍にもなるらしい。
    逆に物が非常に高いのは信号機や歩道橋で、信号機が200〜500万で、歩道橋はモノによっては億単位らしい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW M5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離