BMW M4 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
577
0

部品の締め付けトルクについて、ある部品の説明書に締め付けトルクは1.3~1.7Nmとなっていました。
ネジはM4です。

今までトルクレンチが無かったのでプラスドライバーでちょっときつめ(普通の締め付け程度)で締めていたのですが、このたびTONEのデジトルクドライバーを購入して約1.5Nmで締めたところ、すごい力が必要でした。(今までの力加減の倍くらい)
1.5Nmの締め付けとはこんなにきつく締めるものでしょうか?
まさかとは思いますが、トルクメーターが異常ってことはないでしょうね。
常々、トルクレンチ(ドライバー)で締め付けされている方、どうなんでしょうか?

補足

確かに今まで数年、同様の締め付けして来て問題は発生してないんですが、今回会社から「トルク管理」の指示が出たので実際にトルクメーターで締め付けを始めたところ、今までの締め付けでは弱い(0.7~0.8Nm)ようです。 今まででもきつめに締めていたつもりだったのにまだ弱いとは。 それで「え~」と思った次第です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

TONEのトルクドライバーって握り直径30Φ位じゃないですか?1.5Nmって15kg-cmですから、ドライバーの力点から作動点までの距離が30/2で15mmだとすると握りに10kgの力が必要に成りますね、1.5リッターのペットボトル6本強を片手で上げる力が必要ですよ。

質問者からのお礼コメント

2016.5.27 18:10

たしかに計算するとそのくらいの力が必要ですね。
力加減が分ったような気がします。

その他の回答 (1件)

  • そんなにきつくないと思いますけどね。
    感覚の問題なので何とも言えませんが。

    逆に今まで緩まず来ていたのなら、今までの感覚で問題ない。

    ネジの締結力を得るために、締付けトルクが設定されていますがお互い新品が前提。
    汚れ、ゴミ、油分が付着すれば狂います。
    なので、そんなに厳密に考える必要はないかと。
    荷重を掛ける部品であれば別ですが、M4を使ってる時点であまり重要なパーツじゃないと思うのですが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW M4 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M4 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離