BMW M4 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
3,188
0

新型WRX STIとランエボ、どちらが改造費は安く抑えられますか?

BMWのM3と張り合えるほどの速さに改造するとなるとWRXとランエボだとどちらの方が改造費は抑えられますか?

単に速くするだけでなく、休日はみんなで出かけられるほど不快な乗り心地ではないようなチューニング。
RCFみたいなサーキットで走れば刺激的、街中走ればISみたいな乗り心地みたいな2面性のある車に改造するのは可能でしょうか?
改造費は300〜500万はかかるでしょうか?
それでもM4やRCFを買うよりは随分安く仕上がりますが。

ランエボの方が多々改造実績もあって情報が多いのでやりやすいとは聞きます。
WRXは出たばかりということで情報が少なく改造実績も少なく、手探りでいろいろ弄らねばならぬようなこともあるのだとか。
それでも数百万も改造費が違ってくるということもないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

改造とかチューニングとかの意味が お分かりでないようですね。!?

改造とかチューニングとか言うものは プラス・マイナス0の世界です。

どこかを良くすれば、別の何かを失って、トータル0に帰結します。

スポーツ性能を上げれば 乗り心地や燃費の悪化を招くのは必然ですし、乗り心地を良くすれば、スポーツ性能やスタイリングを失ったりするのも必然です。

F-1のモナコGPの車載カメラ映像を見た事がありますか。!?

いつも小刻みに上下に揺すられているでしょう。!?

つまりは F-1マシンも非常に乗り心地の悪い車なんです。

それから 主様の挙げた2車は いづれもラリー競技車両のベースになる車です。
サーキット競技車両のベースには なっていません。

極端な話、オフロード四駆で オフロード走破性能と、サーキットでの走行性能を両立させるようなものです。
それだけ“分野”の違う車なんですよ。

質問者からのお礼コメント

2015.4.2 13:19

ありがとうございます。
何かを得れば何かを失うものなのですね。
速さと快適さを追求したRCFがあんあに高いのも納得です。

その他の回答 (9件)

  • 改造費が安く上がるのはランエボですが、少し改造するくらいなら、どちらでも金額はあまり変わらないと思いますよ。

    それに最新のM4は筑波で1分4秒らしいですが、これは大昔のエボ5とかGDB型のインプのノーマルと変わらないタイムですよ。直線主体でM3とかM4に圧倒的に有利なはずのニュルでも、5秒くらいしか差をつけられない(1週8分近くかかるのに)のですから、冷静に考えれば、M3やM4が国産車を改造してまで「張り合う」ってほど速い車ではないことが理解できると思いますよ。

    価格が高額なのと外車信仰みたいなので凄い速い車に祭り上げられてますが、実際はそんなもんです。

    新型WRXは旧型より遅くはなってますが、少し改造すれば旧モデルのノーマルくらいの性能は出せるでしょうから、そこまで頑張らなくてもM3くらいなら楽に「張り合える」と思いますよ。

    改造して二面性?のある形にも仕上げられなくはないですが、快適性や乗り心地はM3には「張り合えない」ですよ。ランエボもWRXも所詮は安物乗用車ベースですから限界はあるでしょうし、ある意味そちらのほうが大変だと思います。

  • どちらもノーマル同士なら、文句無くM3の方が遅いです。

  • 個人的な好みと意見ですが、
    サーキットで速いのはランエボが多いです。

    ショップのデモカーではインプで速いのもありますが、個人でサーキット走行枠とかで一緒に走ったり、チューニングフェスタとかで速いのランエボって印象。

    インプとランエボはノーマルのタイムはほぼ同じですが、ブーストアップ、タービン交換、内装有り、ナンバー有り、だとランエボのほうが速い車多い印象ですね。
    さらに、内装無しナンバー無しでも、個人レベルだとランエボが速い感じですが。

    インプの水平対向エンジンて重いし。リヤサスのイマイチの出来なのでは。
    ランエボのリヤサスのほうがトラクションある気がします。
    タイムアップでトラクションはとにかく大事ですし。

    S耐でもランエボは速かったですし、S耐の参戦は市販車にもフィードバックされてるようです。
    ランエボはサーキット走行も視野に入れて開発されてます。


    ちなみに、筑波のカートップとかのタイムアタックで、
    M4が1分4秒台(M3で5秒くらい)
    ランエボX、インプが5秒前後。

    ランエボXのタイムは少し古いので、今のタイヤ履けばほとんど変わらないのではないでしょうか。
    当時のタイヤと今年のハイグリップタイヤ比べるとそれくらいのタイムは縮まる気がします。

    ランエボXは乗り心地も悪くないですし。
    前後タイヤ幅を広くしてライトチューンでM3より速くなるのでは。

    ノーマルのM3ならインプでも大丈夫でしょう。

  • 峠や低中速のサーキットでしたらノーマルでもM3よりエボのほうが速いと思いますよ。
    4輪制御のコーナリングはハンパじゃないです。
    改造もブーストアップ程度でかなりのパワー出せます。
    イギリスの三菱では440馬力仕様のエボⅩが市販されてましたからね。ミッションがSSTでこの馬力ですから、改造の幅は広いでしょう。
    ただ、ブランド力や内装の高級感はM3には敵わないでしょうけどね。

  • M3程度ならブーストアップとかポン付けタービンくらいで余裕でぶっちぎれると思いますけどね…。というかノーマルでも大差ないし。ただし乗り心地とか快適性ははどうしたって勝てませんよ。値段が倍以上違いますから。

    最低限の乗り心地だけ確保したいなら、エンジン周りだけいじって足回りとかはノーマルのままにしておけばいいのではないでしょうか。それでもM3とかM4とかRCFよりは速いでしょう。

    もしノーマルの乗り心地でも不快と感じるなら、速さはあきらめてM3を買いましょう。ただしM3でランエボ並の速さを追求したら、乗り心地もランエボ並に悪くなりますよ。

    WRX(インプ)とランエボとの比較については、タイムアタック全盛期に全国のチューナーがランエボばっかり使ったため、安くタイムを出せる改造メニューがほぼ確立してしまいパーツも豊富です。なので安く上げるならランエボが有利です。

    とはいえ300万円もかけるならあまり差はないかと思いますよ。少なくともM3程度の性能でいいならその半分も必要ないかと…。むしろ速さはともかくM3並みの快適性を持たせるほうが金がかかるかもしれません。

    500万円もあれば両立も可能だとは思いますが…。果たしてそんな中途半端な車を作る価値があるかどうかですね。

  • ニュルみたいな最高速勝負の大きなサーキット以外なら改造なんてしなくてもM3程度なら張り合えるでしょ。
    ノーマルのGTRや911より速いFQ440(0-100、3.4秒)程度なら200万もかからんし。

    水平対向よりシンプルな直4のエボの方が改造費は安くつくだろね。

  • あなたが運転するなら金を掛けても無駄ですよ。

  • 基本的にチューニングはベースの不足を補うのですから、最初から必要なレベルの車の方が安く付きます。
    総額では、M4やRCFが買える以上に注ぎ込む必要があります。
    チューニングでベースの部品が不要になるのですから、無駄が多くなりますから。

    (ken1200001111azさんへ)

  • で、ウデはあるの?....

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW M4 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M4 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離