BMW M4 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
731
0

この場所↓はY字路ですが、右に行く場合ウィンカーを出さなくていいんですか?

https://www.google.co.jp/maps/@35.1511591,136.9385735,3a,18y,12.79h,85.47t/data=!3m6!1e1!3m4!1s7WfeVTnZLZD5EPbmAIW5vg!2e0!7i16384!8i8192

今夜この画像の前方から歩いていたら、2台がウィンカー出さないで止まっていて、
どうなってるんだろうと思い 周りを見ました。Y字路で地面に右矢印が出ている場所でした。こういう場合どうなんだろうと思いました。
2台目の車の小太りっぽいおっさんが自分のこと見て笑ってました。

ノーウィンカーが正しい場合。笑われた。で終わりにします。

ノーウィンカーが間違いなら、ムカつく。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

交差点の右折なので当然右ウィンカーで合図しなければなりません。
道路交通法違反です。

普通の交差点でもノーウィンカーで右左折する人は見かけます。
うっかりなのか横着なのか痴呆気味なのかは分りません。

質問者からのお礼コメント

2023.1.22 23:55

>道路交通法違反です。
やはりそうでしたか。名古屋人は本当に酷い人たちだらけで最低です。

回答ありがとうございます。

その他の回答 (7件)

  • >今夜この画像の前方から歩いていたら、2台がウィンカー出さないで止まっていて、どうなってるんだろうと思い 周りを見ました。

    歩いていた、そしてウインカーを出すか不要なのかが分からない。
    という事は、質問者さんは運転免許を取得していない方という事ですね?

    自動車や自動二輪の免許を持っている人なら誰でも知っている事ですが、対向車線を横断して曲がる場合は全ての車両が必ず右折の合図を出さなければならないと道交法で定められています。

    ですのでご質問の交差点で右折する場合は必ず右ウインカーを出す必要があります。

    でも近年では十字路で右折する時も左折する時も進路変更をする時にも、一切ウインカーを出さない頭の可笑しなドライバーが増えているので、ご質問の様な交差点だと尚更ウインカーを出さずに曲がる無法ドライバーは多いと思います。

  • 【対向車を横切る道路構造では右ウインカー出す】
    というわけで出してください。

  • トラブル回避と言う事でも、ウインカーは出します。

  • 信号のある交差点です 右方向は右折になります
    方向指示器 の操作が必要です

  • 私も同じ経験がありました。
    前にいる路線バスは、右ウインカーを出しています。
    他の車は、ほとんど合図を出さないです。

    もちろん、右ウインカーを出します。

  • 私は、右ウインカーを出して右レーンに入り、右に進みますね。

    法規的にどうかはわかりませんが、周囲に対して進路を明確に意思表示することで、リスクを減らせると考えます。

  • 直進車線と右折車線に分かれているので、右折時にはウインカーが必要ですよ。
    それ以前に、右折車線に入る時も車線変更のウインカーが必要です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW M4 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M4 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離