BMW M4 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
389
0

この信号を右折した後、
曲がったすぐのところにある赤信号は停止する必要ありますか??
同じ交差点としてそのまま進めるのか?
ドライバーによって行動がマチマチなのですが、

どちらが正解なのですか??


https://www.google.co.jp/maps/@34.7963575,135.4128174,3a,75y,41.37h,86.98t/data=!3m6!1e1!3m4!1sH7JdOHnPEZziteRLC9UauA!2e0!7i16384!8i8192?hl=ja

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ストリートビューで見る方向によって道路標示に違いがありますね。
おそらく以前は停止線が引かれていたようですが、舗装しなおした画像では停止線の代わりに「指導停止線」で引き直されていますね。

停止線(─────):信号や標識により停止しなければいけない場所
指導停止線(ーーー):停止することが好ましい場所

よって、そのまま進行ができます。が接続側道路を進行する車に注意してください。

質問者からのお礼コメント

2022.12.21 17:27

同じ交差点か、別な交差点か、
見分け方をわかりやすく教えて頂きありがとうございました!!

その他の回答 (5件)

  • 停止線がないので、停止する必要がありません。

  • 画像の赤丸部は停止線では無くて指導停止線という法定外標示です。
    指導停止線で一時停止して交差点の安全(主として対向直進車の通行妨害しないこと)を確認して通行できます。
    安全を確認出来れば一時停止しなくても違反にはなりません。

    回答の画像
  • 直進車を妨害しなければ進めます。

  • 破線の停止線は「停止補助線」といって、
    交差点内で一時停止する時の目安線です。
    赤信号で停止したままではいけません、
    違反になってしまいます。

  • 普通に止まらないと駄目でしょ…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW M4 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M4 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離