新車保証が切れた後もBMWのMモデルに乗り続けるなら、メンテナンス代やもしもの修理費用としていくら手元に現金を確保しておけばいいでしょうか? 100万円では足りないでしょうか? 本当はディーラ...
2025.2.1
ベストアンサー: M2,M3,M4くらいまでなら、常に100万円手元にあれば何とかなりそうです。それ以上だと想像も付かない。新車もしくは高年式の中古車を購入して保証が切れたことを想定してます。 近くにBMW専門のショップないならディーラでしょうね。あと専門ショップとかって意外にディーラに近い金額掛かります。 あと、ディーラが外注に出しているところを何とかして探り当てるとか。 私のディーラはサラッと教えてくれ...
車のカスタムについての質問です。 私が住んでいる地域で、よく見かけるとあるNボックスカスタムなんですが、 アルピナのエンブレムを付けています。 車のカスタムは人それぞれ好みがあるので、あまり批...
2025.2.2
ベストアンサー: アルピナは最近はあまりメジャーではないので、アルピナを知らないという可能性はありますね。エンブレムを見つけてただそれが何なのかわからないまま、単純にエンブレムがかっこいいと思ってNボックスに付けてしまったとか。 他の方の意見にもあるように、知ってたら恥ずかしすぎて逆にできませんよね。知らないからこそできてしまう恐ろしさのような気がします。 私も毎朝よく出会うのですが、後ろの名盤に、左に///...
MTのBMWどれを買いますか?MTで乗り潰すことが出来るBMWを探しています。 F30型 BMW320iMスポーツ6MT 4気筒ターボ E90型 BMW320i 後期Mスポーツ6MT 4気筒...
2025.1.24
ベストアンサー: その三択だと一番F30が新しくて壊れにくいからいいと思います。 ただ、積んでいるN20は直4なので回転のガサツさに萎えるかもしれません。JFLさんは6気筒にお乗りなので特に違いを感じやすいと思います。 低回転域からトルクフルで燃費も良く大変優秀なエンジンなのは間違いないのですが、フィーリングに関しては6気筒モデルの比べると明らかに劣ります。マウントの交換をしたら多少の改善は期待出来るので...
ドライブレコーダーの録画開始時のアナウンスについて質問です。 BMWの純正ドラレコで車内に乗り込みエンジンON時にドラレコが起動し「ドライブモードで録画を開始します」と音声が通常は流れます。 し...
2025.1.19
ベストアンサー: 私が乗っていたM3のドラレコも全く同じような現象でしたが質問者様と同じように不安になり録画再生してみたらデータは保存されていました♡ ディラーにて点検をお願いしたところ修理としてはドラレコ本体の有償交換となるとのことで~音声案内が無いたけで録画はされているので交換修理はしませんでした… 純正ドラレコなので~どうせ中華製の安物が組み込まれているんだろうな?といった印象でしたが1つ気付いた事...
教えて下さい! 解体業をしていて、4トンのアームロール車を所有しています。積む箱は8や12m3箱にガラや解体廃材を積んで毎日走っておりますが、 クラッチの交換ってどのくらいで交換が普通ですか? 5
2023.11.17
ベストアンサー: 積載重量によって坂道などで1速使うなどせずに全て2速発進してれば減るのも早いでしょうね。 まぁ平たく言えば下手くそってやつです!
ニューBMW、X3のCMでMのエンブレムが出て居ますがM3と同等の性能なのでしょうか?よろしくお願いいたします。
2025.1.19
ベストアンサー: Mスポーツなだけです。
BMW e46 m3 GTRはなぜ伝説の扱いをされているのでしょうか。詳しく教えてください
2025.1.17
ベストアンサー: 1、10台しか生産されていない 2、アメリカン・ル・マン・シリーズ(ALMS)で打倒ポルシェのために開発され、シーズン優勝を遂げるも、レギュレーション変更により早々にALMSを去ったため 3、BMW Motorsport唯一のレーシングエンジンP60B40エンジンを搭載していた
ドイツ車乗ると日本車乗れなくなる、と聞きました。何が違うのでしょうか?
2025.1.10
ベストアンサー: 昔は、そうだったんです。 電装部品や樹脂部品の質感の低さにめをつぶっても、 日本車には無い合理性や、剛性感が確かに良かったんですが、 現在は、違ってます。 ドイツは、まだ、こんなことやってんのか?と思うようなものばかりになってます。 一番最近買った普通車は、BMW M3とGR86ですが、 M3は、まあ、エンジン良いんですが、ちょっと古いな・・・と、感じました。 GR86は、先進的で、こんな...
昨日ネット購入した非金属製タイヤチェーンの取説でランフラットタイヤには使用出来ないとの記載がありました。一般的なラジアルタイヤとの違いでどのような理由が考えられますか? 因みに取説に記載されてい...
2025.1.11
ベストアンサー: まず、ランフラットタイヤとは 一般的なラジアルタイヤとは内部構造が違います。 ランフラットタイヤはパンクなどが原因で空気が抜けても、多少の距離であれば走れるように、サイドウォール部に補強がされております。 ランフラットタイヤを装着している車って、大抵が外車で、タイヤハウス内が激セマだから、かもしれません。 BMWのM5とかM3とか、ベンツとかね。 そういう車種にタイヤチェーンを装着した状...
2025.1.3
ベストアンサー: Mが頭のモデルでしょうね。M2,M3,M4,M5とか。あとCOMPETITONとか。 https://www.youtube.com/results?search_query=bmw++DRIFT++
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
SUBARUのS4について。 0-100のタイムは5秒を切るか切らないかくらいなのでしょうか? 300馬力で400NmだとBMWだと550万のM135i、AUDIだとS3、VWゴルフRでなけれ...
2014.9.15
【タイヤ】BMW承認☆のランフラットについて教えてください。 間もなく車検をむかえる318iに乗っています。 タイヤの交換が必要なので色々と調べているのですが・・・ パターンを追うのだけで精一杯...
2014.1.30
乗っている方回答をお願いします。 bmwのM3(e92)か335iクーペ(e92)のどちらかを購入 しようと思っています。 検討は両方とも中古です。 使用は街乗りと高速で飛ばすくらいです。 m3...
2013.6.7
BMW335iは0-100km/hが5.8秒(AT)らしいですが(カタログに記載)、なぜ3リッターの「ツインターボ」でこんなに遅いんですか? 現行スカイラインクーペ3.7リッターは5.3秒です(...
2010.3.4
彼氏がスズキの軽自動車に乗ってるので別れたいです 軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいwww 下向いちゃうしwww 男にはせめて普通車乗って欲しい・・・ 駅とかで迎えにこられたら・・・・も...
2016.8.3
彼氏が三菱の軽自動車に乗ってるので別れたいです 軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいwww 下向いちゃうしwww 男にはせめて普通車乗って欲しい・・・駅とかで迎えにこられたら・・・・もう最...
2016.8.11
彼氏がスズキの軽自動車に乗ってるので別れたいです 軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいwww 下向いちゃうしwww 男にはせめて普通車乗って欲しい・・・ 駅とかで迎えにこられたら・・・・も...
2014.11.13
エンブレムチューンをどう思いますか? トヨタなのにLマークつけてたり メルセデスにAMGつけたり 320なのに335とかM3に 乗ってる車も農耕馬なのにサラブレッドに祭り上げられたまったもんじゃ...
2022.7.28
スポーツカーを購入するとき予算が約1000万円とした場合、 「日産GT-R」「BMW M3」この2台に絞ったとします。 回答はこの2台に絞ったことを限定でお願いします。 あなたならどちらを選び...
2016.11.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!