BMW iX3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,035
0

BMWの警告灯が消えません。

BMWのX3(E83)H19年式、後期型、Mスポ、サンルーフ付きに乗っています。球切れ警告灯が点灯したため、確認すると、バックドア側のストップランプが点灯してなかったので、交換。点灯しないので、検電テスターを当ててみると、電気がきていません。断線と、判断しました。そこで、BMWに詳しい方。どの辺で断線している事象が多いのかお教えください。バックドアの配線付近は断線していないっぽいです。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ドイツ車のなかにはディラーのみ消せるメーカーが有ります一度ディーラーに行くのを勧めます

その他の回答 (2件)

  • ●最初に
    正規ディーラでまず警告灯のリセットをおこない,各機器に配電させます

    ●状況は?
    ボディ側(リヤ・フェンダ側)のコンビネーションランプ内は点灯しているでしょうか?
    もしボディ側は正常であれば,ハーネスは分岐以降になります。

    リヤ・ドア・ゲートのランプは左右とも点灯しているでしょうか?
    もし左右の片側のみ消灯しているなら,左右の分岐以降になります。怪しいのは,リヤ・ナンバープレート部で,欧州仕様とネジ位置が異なる(=プレート上部)ため,ハーネスを圧迫している可能性があります。これは日本仕様特有の問題点です

    簡単ですが,ご参考になれば幸いです。

  • 修理屋です
    玉切れしたら、キーオンした時点でフェイルセーフでボディコンピュータが電源をカットします
    正規のバルブをセットした状態で再度確認して下さい

    ってか、今の車検電器で直せる訳ないじゃん(;´Д`A

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW iX3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW iX3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離