アウディ TTS のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,451
0

アルファロメオの4Cについて。

英国では45000ポンドで780万くらいだそうですが日本でもこれくらいなのでしょうか?
まだ発売はされてないのですかね?
この価格帯だとZ4 35is、ケイマンS、ボクスターS、SLK350、TTSとこの辺りのスポーツカーと競う事になると思うのですが4Cの優位性やメカニックとして技術的に凄い要素はあるのでしょうか?
アルファロメオはこぢんまりした走る楽しさを求める車を作るのが得意でそれを売りにしているのですか?

内装はケイマンと比べるとかなり質素に見えるのですが・・・。
エリーゼほどではないですが運転に無駄なものは削ぎ落としたみたいな感じでしょうか?
外見のインパクトは一番だと思いますが。
エリーゼみたいに操縦席は密着した感じなのですね?

この中で4Cが圧倒的に優れるのは軽量さでしょうか?
0−100のタイムはこの中では一番ですが。
上のドイツ車と比べると1tを切るライトウェイトスポーツカーとしての価値がすべてでしょうか?
ある程度重くてパワーのある車が好きならドイツ車?
アルファロメオとしてはドイツ車よりもエリーゼをかなり意識した車なのでしょうか?
対抗馬としてはエリーゼくらいしかないほどかなり独特なコンセプトの車なのでしょうか?


MAZDAとの提携でもう一台スポーツカーを作るそうですがそれとはかぶらないようになっているのでしょうか?
新型ロードスターも1tを切る噂ですし4Cの弟分みたいな存在になりませんか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

価格のアナウンスは 700前後で出ていますし 予約を受けているDもありますので
実際にアレーゼで聞いたほうが早いと思います

コンセプトとしては エリーゼを意識よりも Alfaの歴代車種(レース車とそのロードバージョン) Tipo33やTZ1&2それにジュリアGTA(GTAのAは軽さを意味するアルジェリータの頭文字)などのコンセプトが軽さで 4発のスポーツカーを作る=軽量から来ているようです エンジンもほとんど新型と言って良いほどの変更ですし ボディーもカーボンシェルと 楽しさのために妥協はほとんど省いているようです

スパイダーに関してはロードスターのシャーシに外装とエンジンを含めた駆動系はAlfaオリジナルの予定と発表されていますが MRとFRの違い以外に Dの方の話だとエンジンもミトやジュリエッタ用になるとのことなので 走り重視でパワーはマイルドな方向とのことでした。

4Cはそろそろデリバリーが開始だったと思いますし ロードスターは来年の予定ですがこちらは正式アナウンスがまだ出てなかったと思います。

質問者からのお礼コメント

2014.4.29 12:22

ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ TTS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ TTSのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離