アウディ SQ8 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
46
0

失礼致します。

電気工事で使用する幹線ケーブルには
3.5sq 5.5sq 8sq 14sq 22sq 38sq 60sq 100sq 150sq
200sq 250sq 325sqといったサイズが決められていますが
この値に理由などはあるのでしょうか。

ケーブルの選定は計算で出せますが
なぜ、サイズの太くなっていく割合に規則性が無いのか(後半は50sqずつ太くなっていますが)気になりました。
ご存知の方は、是非教えていただけないでしょうか。

よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

325-400-500-600sq
と極太になると100sqずつ粗く

許容電流は
3.5sq 38A
5.5-50
8-62
14-86
22-110
38-155
100-290
150-380
200-465
250-535
325-635
400-725
500-835

その各差は1.1~1.4倍です
許容電流は使用周辺温度40℃です

丁度、誤差を扱う上で扱い易い
均等割なんです
屋内にて使用電力の100%を見込むか120%を見込むかは距離、設計(予算)の都合ですが

仮に110Aの需要を見込みたいとして
無窓階の機械室など周囲温度40℃を超える配線がある場合は
110A22sqでは無く
1.36倍 余裕を見込んだ
150A38sqを使う(見積り)など

ケーブルの選定に合わせた太さが選び易い値

質問者からのお礼コメント

2020.5.7 13:31

ご回答ありがとうございます。

意味があっての規定だったのですね。
大変わかりやすく、納得致しました。

ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ SQ8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ SQ8のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離