アウディ RS4 (セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
590
0

タントカスタムRS4WDについて質問です。
正規ディーラーに見積りをもらったんですが値引きは妥当でしょうか?
詳細は下記のとおりです。
本体価格1751000

本体値引68225
本体引渡価格1682775
所得税22500
重量税3700
自賠責保険30840
検査登録代行費用18000
リサイクル380
新車延長保証7560
検査登録2820
リサイクル預託金9200

付属品
タイヤホイールセットスタッドレス97538
アルミヘンコウブン21000
ワイドバイザー18060
冬用ワイパー3本13125
ナンバーフレーム5460
フロアマット16380
付属品値引き150038
付属品合計21525
支払総額1800000
こんな感じです。
長々とすいません。
高いのか安いのかよくわからないので詳しい方いたらお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

至極普通です。多分お金持ちでしょうが、もしケチりたいなら下記商品は必要ありません。あるいはカー用品店で買うと半額以下で買うことが出来ますよ。中古のホイールとスタッドレスなら2万円出せば十分買えます。

タイヤホイールセットスタッドレス97538
アルミヘンコウブン21000
ワイドバイザー18060
冬用ワイパー3本13125
ナンバーフレーム5460
フロアマット16380



余談だけど私なら買いません。コンパクトカーを買います。例えばマツダのデミオなら125万円とか、ミラージュやマーチなら98万円です。定価でこの価格で、実際は軽自動車よりもコッテリと値引きが効きます。一方で軽とコンパクトの税金面での差額は年間4万円。大きいように思うけど、例えばタントカスタム160万円で買うのと、ミラージュを100万円で買って、10年乗ったら、ミラージュだと140万円支払うことになり、結果タントカスタムの方が20万円大損する事になります。そのタントが欲しくて買うなら反対しないけど、維持費が安いと思って軽を買うなら賢い買い方とは全く思えません。

質問者からのお礼コメント

2012.10.26 10:31

回答ありがとうございました。オプション品もう一度検討したいと思います。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ RS4 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ RS4 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離