アウディ Q3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
310
0

GORILLA CN-GP530Dを購入し、カーナビとして利用しています。
(まだ使い始め)
それにからむ質問をさせて頂きます。

==========

Q1,主に首都圏内での走行に使用していますが、
長いトンネル内ではナビの矢印が止まってしまい、トンネルを出た後に
自動で再検索して戻る状態です。

これは、しょうがないものなのでしょうか?
もし、改善する方法があれば教えてください。
----------

Q2,ナビ音声(&ナビ内臓の音楽を聴くため)を車のスピーカーから出すために
fmトランスミッターを購入しようと考えています。
fmトランスミッターを使ったことがないため、どれがいいか迷っています。

自分なりに調べたところ候補は現在の段階では
「JF-BTFMAXK」と「 JF-BTFM2K」です。

音質は良いのに越したことはないものの、それなりに聞きやすければいいです。
また、上記は無線ですが、この商品と比較した場合、有線の方が音質はよくなるものですか?
予算5000円くらいで考えてます。

----------
Q3,このナビはワンゼグ機能がついています。
このワンセグをフルセグにすることは可能でしょうか?
(何かそれに必要なものがあれば、それも教えてください)

---------
Q4、所有しているスマホはフルセグを見る事ができます。
(AQUOS PHONE ZETA SH-01F)
このフルセグ画面を無線でナビに表示することはできるのでしょうか?

============

以上です。
暫く日本を離れていたため、
近年の日本の機器の進化に追いつこうとしている最中です。
なので、わかりやすく教えてくださると助かります。

長々と失礼致しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

A1
Gジャイロという加速度センサーは付いているのだが
車両から車速信号を取っていない為、
長時間GPS信号が途絶えるとナビの自車位置カーソルが停止する
これは仕様なのでどうもできない

A2
ナビにBluetooth出力が備わっていないためどちらも使えない
ライン入力を持ったFMトランスミッターが必要

A3
不可

A4
不可

質問者からのお礼コメント

2014.9.9 17:03

参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ Q3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ Q3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離