アウディ Q3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
446
0

オートAVセレクターAV414を利用してi‐Podが聴きたい♪

データシステムのオートAVセレクターAV414を購入を購入して次の3つの機器を使いたいと思います。

①地デジチューナー
②DVDプレイヤー
③i‐Pod(第3世代nano) の3つです。

そのため、先日ディーラーにて取り付けまでしてもらいました。

◆配線方法

入力1→①
入力2→②,③(②、③としたのはセレクターから二股の配線をつなぎそれぞれの機器に配線しました。)

◆結果

地デジは問題なく入ります。そして、DVDの電源を入れるとDVDに問題なく画面が切り替わります。
しかし!i‐Podの電源を入れると・・・なにも変化がありません(+o+)

そこで分かったことは映像信号が入らないと、切り替わらないということが分かりました。だからi‐Podの音楽の信号だけでは認識されないということでしょうか?(これもよく分かってませんが・・・)

そこで、データシステムHPのAVセレクターオートのQ&A(Q3 入力2にオーディオを接続しても切り替わりません)を見ると

『音声信号だけでは入力2に切り替わりません。したがって、オーディオ機器を連動させたい場合は、入力1にオーディオ機器、入力2にAV機器(DVDプレイヤー・ワンセグチューナーなど)を接続してください。』

とあります。

これを解釈すると。。。?

≪想定1≫
入力1→③

入力2→①、②

≪想定2≫
入力1→③、②

入力2→①

この方法のいずれかで全ての機器が利用できるようになるのでしょうか??

素人ですいませんがみなさんよろしくお願いします。



にすればいいのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

書いてあるのを見るとその通りだと思います。

想定1か想定2の方法で機器が利用できると思います。

ただ

【AV IN 2】に接続する機器は必ず電源をON/OFFできる場所に設置してください。
【AV IN 2】に接続している機器の電源をON/OFFできないと、AVセレクト機能が動作しません。

と書いてあるので電源を触れるところにないとダメだと思います。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ Q3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ Q3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離