アウディ Q3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
407
0

友人に相談され困っています。

友人が車を中古車屋で購入したんですがその子(初心者)は車に対しての知識がほとんどなく
ほかの友人に勧められた車を購入したっていう感じの子です。

一昨日「車検証はあるのに自賠責の用紙がない!」と連絡が来ました
購入したのは4月上旬で車検証も納車日数日前に加入していたものでその子曰く車検(2年分)と自賠責も中古車屋側が手続きなどをしてくれて、その分のお金も支払っている。ということでした
自分は中古車屋とのやり取りの際直接聞いた訳でもその場にいたわけでもないので詳しいことは不明です。

なぜ今になって気づいたのかを聞くと、検問の際車内検査をされその際に免許証と車検証と自賠責の提示を求められ中古車屋で受け取ったファイル(渡された物全てが入っている)のまま警察官に渡した時にないことが発覚したみたいです。
昨日友人の車の中など私も直接探しましたが自賠責の用紙はありませんでした。
友人は車好きという理由で私に聞いてきたみたいですが、免許証すら持っていないので自分も必要なものなどに関してはわからないので、自分のほうの友人(男性、車好き、免許持ち)に聞いたところ
車検証を納車に合わせて入っている時点で絶対に自賠責も加入している。もしも用紙がなければ中古車屋側のミスで郵送してもらうか自己管理不足で再発行のどちらかだよ。と言われました。
友人(女性)も警察官に車検証があるなら自賠責もあるはずだよ。と言われたそうです。

ここからが質問です(前文が長くなりすいません)

Q1,車検証の満了日は平成28年4月の2年後で納車前に車検通しているのは確かなのですが、自分の友人や警察官が言っていた通り車検を通している時点で自賠責は確実に加入をしているのか。
車検だけ通して自賠責は未加入というのはあるのか

Q2,仮に中古車屋側のミスだったとした場合どうなるのか
私は友人の自己管理不足のため確認をしていなかったのが悪いと思いつつ、中古車屋側が用紙を入れていないことが先なのでそちらが一番悪いのではないかとも思っているのですが、これは警察や法等の処理的にどうなるのか。
車は近くの駐車場に警察官と行ったみたいですが自賠責の用紙が見つかり次第警察署に来てと言われたそうです。

Q3,自賠責の再発行をしたくても中古車屋側がやっているからどこで入っているかもわからない状態らしく中古車屋側にも知らないと言われたそうで、こういう場合はどうしたら良いのか

大事な友人なので少しでも助けたいと思っています。
回答よろしくお願いします
また友人からの他に質問があった場合や詳細が新たにあった場合
追記で書かせていただきます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

Q1
ありえない。絶対に加入している。
新規登録の場合は、自賠の原本がないと登録受付不可。
Q2
運転する時には検査証と自賠は携帯が必要だが、警察もそんなことで摘発しないだろう。
自賠の原本を持って警察に行ってくればいい。
中古車屋が入れ忘れていたとしても、運転者が確認を怠っているので、運転者の責任も大きい。
Q3
中古車屋が取り扱っている保険会社に電話して聞けば、どこの保険会社で手続きしたかすぐにわかる。
どうしてもわからなければ、片っ端から保険会社に電話して聞くことだ。
保険会社がわかれば再発行すればいいだけ。

質問者からのお礼コメント

2014.4.24 13:34

皆様長文を読んで回答してくださってありがとうございます。
友人も反省している感じですが、保険会社の方に連絡を片っ端から
2人でかけていこうと思います。
詳しい意見、厳しい意見含めこちらの方をBAにさせていただきました。

その他の回答 (6件)

  • 文章長すぎ・・・

    1,絶対にあり得ない、自賠責に入らないと車検ができない。

    2、自賠責保険に入ると「半券」みたいなものが貰えるんだけど、そのことかな?それは別になくても大丈夫だよ。今後の車検にも影響ないし。

    3、中古屋がどこの保険屋の自賠責か知らないなんて、その店は保険の業務をやっていないのかな?直接、車検場に持ち込んでいるのかも。

  • 友人が質問すれば良いことなので、あなたには関係のないことです。

  • 長いわ!簡潔明瞭って知ってるか?

  • ① 車検期間を満たす自賠責がないと車検(登録)はムリなので絶対に入っている。

    ② これは車屋にどうしてもらいたいの?
    その場で切符切られたのでなければ警察も自賠責を確認すればお咎めなしでは?
    ③ 購入店が自賠責を知らないというなら保険会社を確認して再発行。
    ※どこの保険会社か分からない等と言うことはあり得ない。

  • >>車検だけ通して自賠責は未加入というのはあるのか

    そうじゃなくて、先に車検満了期間まで有効な自賠責に加入しておかないと、車検を通してもらえません。

  • 車検に受かっている時点で100%自賠責加入しています、証明書は無くしてしまった場合は再発行が可能なので購入店に相談すれば無料で発行手続きしてもらえます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ Q3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ Q3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離