アウディ Q3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
161
0

ポルシェのスポーツカーのオプションについて教えて下さい

Q1 リアワイパーないと雨の日は困りますか?
Q2スタンダードカラーとメタリックって同じ黒でも全然違うほどの差があり20万円払いますか?

Q3電動式のシートでよかったと思う事ありますか?
Q4スポクロつけて一般道でスポーツプラスで走ることありますか?
Q5リフトアップは必須ですか?ないと段差でバキバキってやっちゃいますか?
Q6LEDヘッドライト 、PDLS Plusがないと不便ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

リアワイパーは中古車でも滅多に見かけません。私は997の時に一度だけ装着して発注しましたが、使いませんし、やめればよかったと後悔しました。現在991.2で装着していません。そもそもリヤからの泥のはね上げがウィンドウまでは来ないですから、純粋に雨水だけになります。それであれば見えなくて困ることはありません。

カラーはメタリックの有り無しで同じ色というものがそもそもありませんので、好きな色を選んで、それがたまたまメタリックかどうかではないでしょうか。私はソリッドの色で48万円というオプションカラーを選びましたが、もうそもそも塗料の価格というより、その色が好きかどうかというところになるかと思います。

電動シートでメモリー付きというのが、もう最近のスタンダードかと思いますので、私はそれにしてよかったと思っています。誰に座らせてもすぐに元に戻せるのはすごくいいです。でも自分以外誰も運転させないどころか、座らせもしないのであれば、電動でもある必要はないかと思います。

スポーツクロノは、997では選びましたが、正直オーナーの方の多くはノーマルのまま乗っていると聞きます。スポーツエキゾーストもつければ連動なので変更するかもしれませんが、私はMTですのでそれもありませんから、現在の991.2ではスポクロ自体を選びませんでした。

車高は、スポーツシャーシを選んで低めてあって、リップの形状も違って出っ張っているのですが、それでも困ることはありません。コンビニの車止めにも頭から入れられます。スポーツシャーシじゃなければもっと余裕があるわけで、私は不要だと思います。GT3RSのような、車高も低くてバンパー形状も大きく違うのであればあ別ですが。

PDLSはつけませんでしたが、自宅が都内ですので、ほとんど必要ないと思ったからで、その通りでした。もう一台の車はマトリクスLEDなのですが、これも地方の真っ暗な高速道路などに行かなければ都内では全く作動しません。

お金をかけるのであれば、レザー内装がいいと思います。私は997ターボから、現在の991.2でも選択しましたが、雰囲気が全然違います。形状は同じなので自己満足なのですが、手で触れるところのほとんどがレザーというのは、満足度が高いです。

質問者からのお礼コメント

2019.9.5 02:42

回答ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。

その他の回答 (5件)

  • Q1:付けました。
    好みですが、雨の日と雪の日の後方視界が悪いのが嫌いなので。
    Q2:メタリックが標準でした。
    オプションでも選択するでしょう。キレイですから。
    Q3:エレクトリックコントロールシートが標準でした。
    これは電動じゃないと使い勝手が悪いです。
    運転を交代したりするとメモリーが付いて居ないと再調整が面倒くさいので。
    Q4:標準装備で付いて居ますので、使います。
    早朝の伊豆の道では有用です。車高が下がるので下りでは更に良いです。
    Q5:付けました。
    家の出入り口にスロープが有るので。
    これが無いと頭から突っ込むとコンビニの縁石に当たります。
    スポイラーリップはパーツで20万以上しますので、2回も擦れば元が取れます。
    Q6:PDLS+を付けました。
    AMG-EのLEDヘッドが中々便利なので、着けましたが、単なるLEDライトです。

    ご質問には有りませんがシートベンチレーションはこの暑い夏には役に立ちました。

    ポルシェのオプション地獄は笑える位凄いですね。
    軽四でも標準装備の電動可倒ミラーが55000円とか。

  • Q1 リアワイパーないと雨の日は困りますか?
    不要です。
    Q2スタンダードカラーとメタリックって同じ黒でも全然違うほどの差があり20万円払いますか?
    色は好みです。
    Q3電動式のシートでよかったと思う事ありますか?
    電動にしていないのでわかりません。
    Q4スポクロつけて一般道でスポーツプラスで走ることありますか?
    あるか無いかでいうとありますが、1年に2,3回です。
    Q5リフトアップは必須ですか?ないと段差でバキバキってやっちゃいますか?
    行動範囲によると思いますが23区では必須です。
    Q6LEDヘッドライト 、PDLS Plusがないと不便ですか?
    不便ではありません。

  • Q1 不要
    Q2 好みの問題、20万なら安い
    Q3 やはり楽
    Q4 スポーツプラスはシフトタイミングが全く変わるので雲泥の差、無しで峠は走れない、そもそもプラス要らないならポルシェ要らない
    Q5 段差のある場所は避ける、それだけ
    Q6 特に必要無し

  • 空冷911、水冷997カレラS、991GTS乗ってきました。今992納車待ちです。

    Q1不要です。わざわざ重くする必要なしでしょう。

    Q2好みですからね…
    街中でメタリック見たときに、ああー、となると思いますので悩んでいるなら、メタリックにいった方が精神上健康でしょう。

    Q3高速と下道でポジション変えるでしょう。
    メモリ付きなら、ドア開ければ後ろに下がりますので、乗り降りもしやすくなりますし。

    Q4
    プラスは滅多に使いませんが、スポーツは使います。PDKはすぐシフトアップするので、エンブレ聞きづらいため、混雑時スポーツモードの方が運転しやすいです。

    Q5まずいらない。gt3ならいるかも?

    Q5不便かと問われれば、不便じゃない。
    必要かと言われれば必要。

  • 以前ボクスターを新車で所有してましたが
    Q1:オープンカーなのでそもそもありません
    Q2:好みの話なので。まあ20万ならそんなものでしょう
    Q3:全く。そもそもドラポジなんて一度決めたら動かしませんし
    Q4:気分で選べるので付けることをお勧めします
    Q5:注意が必要なのは駐車場の車輪止めのみです
    Q6:セカンドカーだったので夜走ること無かったので無意味でした。その1台だけのつもりなら付けた方がいいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ Q3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ Q3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離