アウディ A5 スポーツバック のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
4,308
0

アウディA5スポーツバックについて

現在現行のアウディA4(1.8)に乗ってますが、もう少しトルクがあり、スタイルのいい車に乗りたくてA5スポーツバックを検討中です。しかしながら生後間もない子がおり、あまり後部座席が狭いのは困るなと考えております。
A4よりかは狭いと思うのですが、日常生活で不便を感じるほど狭いものなのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当方、4歳と2歳の息子がおりA5SBに乗っております。後席にチャイルドシート&ジュニアシートを着けて乗っています。乗ってしまえば不自由さは感じませんが、子供の乗り降ろしは大変です。ドアも全開にしないといけないので気を遣います。
ラゲッジスペースも広いのですが大きめのベビーカーは少し厳しいかもしれません。
ただ少しの不自由さを帳消しにするぐらいのスタイルがあの車にはあります。
あのスタイルが気に入ってるなら他の車では満足できないのでは??

ちなみに私は子供が小さい今しか乗れないと思い購入しました。子供2人が小学生、中学生になればミニバンの購入を考えるかもしれません(^ー^)

質問者からのお礼コメント

2013.2.20 21:03

皆様ありがとうございます。
今までスポーツカーばかり乗り続けており、やはりスタイリングを求めてこのような質問をさせていただきました。
高い買い物ですのでもう少し考えて結論を出したいと思います。

その他の回答 (3件)

  • A4アバントでは駄目なのですか?

    スポーツバックよりはルーフが長く後席頭上に余裕はあると思います。

    あんまり代わりばえしませんかねぇ…。

    ベビーカー積めなくても駄目ですね、以前34スカイライン買おうと思いましたがB型ベビーカーが入らす、ミニバン買った事思いだしました。

    Q5でどうでしょうか? お嫌いではないと思います。

  • 狭くはないと思います。
    ただ、確かA4が定員5名に対してA5は定員4名だったような気がします。そのあたりをご理解された上であれば、スタイルは抜群だしいいと思います。私は現在マイナー前A4に乗っていますが購入当時はA5のスタイルに魅力を感じていましたが、二枚ドアしかなくあきらめました。
    A4も大好きですが、今であれば、迷わずA5スポーツバッグを買いますね。

  • A4セダンとA5スポーツバックの後席はほとんど違いがないので、全然狭くないです。

    そもそもホイールベースが同じで、違いといえば後席の着座位置の違いと天井の高さの違いで、後席そのものの広さはほぼ同じです。

    このクラスのセダンとしては広い部類ですので、不便なことは全くないと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ A5 スポーツバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A5 スポーツバックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離