アルファロメオ アルファブレラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,208
0

最近のアルファ・ロメオのデザイン、惹かれませんか?159やブレラなどのヘッドライトのデザインが、すごくかっこいいと思います。どうですか?

正直、アルファ・ロメオについては、詳しいとまで言えるほどの知識はないんですが、あのデザインだけで、かなり魅力的で、買う価値のある車だと思えてしまいます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

確かに、主張のある強いデザインが印象的ですが、ちょっとおっかなくないですか?あれでも堂々と乗れるなら、かっこいいですね。電気系が壊れるそうなので覚悟して乗ってください。

その他の回答 (4件)

  • プロトタイプのブレラには衝撃を受けましたが、全部あの顔になったアルファには魅力を感じなくなりました。失礼ながらこの顔は「万人受け」と言うことでしょうか。私は古いアルファに乗り続けるつもりです。

  • まぁ格好いいとは思うんですが、159、159ワゴン、スパイダー、ブレラのフロントのデザインがまったく同じっていうのがかなりマイナス要素です。
    アルファは好きなんですけど私はいらないです・・。
    セダン、ワゴン、クーペ、オープンが顔が同じで、内装のデザインもほとんど同じなんてのは購買意欲をかなり削がれます・・。
    ほんとに残念です。

  • 156、147(AT、セレスピード)以降デザインのみを優先して購入した人は非常に多くいます。
    しかしながら、アルファ ロメオのみならず、イタリア車全般は、自動車(乗用車)的には日本車に遠く及ばず、他欧州車よりも劣り、日本車より10年は遅れてると言われた韓国車(ヒュンダイ正規輸入車)以下の品質です。
    それを知らずに購入した人々は消耗品など純正品の高額さ、ベルト関係の耐久性の低さなどに嫌気が差し、早期に売却する傾向が強いです。
    輸入車の維持費が高額とは言っても、ほとんどは200~300万円の日本車と比較される事が多いですが、イタリア車は他欧州車と比較しても高額だと感じられます。最近は格安メンテナンスパックがあるからそうでもなさそうだが・・・。

    ちなみにアルファ・ロメオと「・」で区切るのではなく、アルファ ロメオとスペースで区切るのがインポーターの意向だとか。

  • ブレラ顔は何年か前・・じゃないですかね。
    最近のアルファはC8顔です。カッコいいとは思えません・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ アルファブレラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ アルファブレラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離