アルファロメオ 159 (セダン) のみんなの質問
rai********さん
2022.12.10 21:41
mt車で右ハンドルで探しているので
2.2Lの159か2.5Lの156の2択です
見た目は159ですが156のv6も魅力的です
両方乗った事ある方に伺いたいのですが運転した感じはどちらがオススメですか?また総合的な評価等も伺えたらと思います
よろしくお願い致します
per********さん
2022.12.16 17:07
156と159ですね。ご承知の通り、多少くたびれているタマが多いと思われますので、履歴が良くわかっている車が望ましいのではと思います。
ワルター・デ・シルヴァの手によってデザインされた156はコンパクトなセダンで使い勝手も良く、搭載されたV6エンジンは今となっては絶滅危惧種の部類、程度の良いものがあれば自分も欲しいくらいです。初期のツインスパーク4気筒エンジンも小気味よく回り、マニュアルがあったのでこれも良いのではないでしょうか。
ジウジアーロの手が入った159はサイズが大きくなり、振り回して面白いのは156だと思います。搭載されたJTSエンジンは直噴になり、残念ながら印象が薄いエンジンです。
見た目の好みが159と言うことであれば、年式が新しいこともあり、こちらがおすすめとなりそうですが、156のV6は全く違った官能性を感じる車と思うので悩ましいところですね。
年式等勘案せず、どちらが良いかと問われれば圧倒的に156V6が勝ります。
しかし、良いタマを見つけるのは相当の困難が予想されることに加え、維持するにもそれなりのコストを覚悟の上で決められた方が良いのではと思われます。良いモデルに巡り合えることをお祈りしています。
質問者からのお礼コメント
2022.12.18 01:01
車種の特徴、選び方まで分かりやすくありがとうございます!
参考にさせていただきます(*^^*)
sat********さん
2022.12.12 19:33
147のセレでも故障ゼロ。156のミッションなら3.2V6以外なら、ま、個体にもよるけど心配しないでいいかなと思います。
中古車選びのポイントは沢山あるけとね。159はエンジンがアレだから苦笑、159の仲間いるからあまり言えないけど、やはり156の官能的なサウンドやエンジンの吹き上がり方は絶品でしょう。
デザインもたまーに見かけると『おっ!』と、今でも思うその存在感。
156は日本で最もヒットしたアルファだから部品等、結構あると思います。147でもそうした苦労は殆どありませんでした。
また自分の場合、近くにアルファ専門の主治医もいたし、ディーラーの記録簿もあったし、細部を見れば前任者が相当思い入れをしていた大切にしていた事もわかったので、ヨーロッパ特有の細かいエラーはあっても、エンジンそのものがいかれる様な故障は皆無でしたよ。
そのかわり3000キロ、又は半年毎にオイル交換はしてましたし、エンジンはマメにチェックしていました。
ま、そうした良い個体ってなかなか回り会えないけど、探せば必ず見つかると思います。是非オーナーになって、アルファの素晴らしさをご堪能ください♪
ohv********さん
2022.12.10 23:25
そりゃ156v6ですよ
管楽器のように軽々と吹け上がりいい音奏でます
ただ20年以上前のアルファロメオを買うって相当なリスク覚悟ですよ
壊れたら捨てる! この覚悟が必要、
または泥沼のように次から次へと修理費をつぎ込む、どちらかでしょう
いい車なんだけどね、足回り柔らかいから130km以上で山道走るの怖いよ笑
アルファロメオの159(セダン) 20インチのホイールを履いたことが ある方いらっしゃいましたら 走りや乗り心地の感じを教えて下さい m(_ _)m
2024.12.5
左ハンドルマニュアル、出来たらAWD希望ですが TTクワトロ8N アルファロメオ159.AWDMT とどちらが面白いですか? 159はセダン、ワゴン、ブレラ問いません 排気量は問いません よろし...
2024.5.23
ベストアンサー:TTクワトロ(3.2V6)とアルファロメオ147に乗ってました。 的確な比較にならずとも大体想像つきます。 運転の楽しさは圧倒的にアルファです。159でも147でも157でも155でも今のジュリエッタでもジュリアでもアウディはもちろん、駆け抜ける喜びのBMですら楽しさではアウディに敵いません。断言出来ます。マニアルなら尚更ですね。 ただし、車の質感や走りのレベル感、つまり、曲がる、止まる、...
アルファロメオ159のマフラー DIYで交換した方おりますか。 (リアピースのみ) おりましたら 作業はどんな感じだったか教えて下さい バンパーを外す必要があるとか…
2024.4.17
ベストアンサー:めっちゃ簡単ですよ ジョイントのボルト緩めて グリグリしたら外れます。 二ヶ所のマフラーゴムハンガーを 抜けば完全に外れます。 潤滑油や洗剤などで ゴムの滑りを良くすれば 抜きやすいし入れやすいです。 バンパーは外しません。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
アルファロメオ159は2.2JTSと3.2JTS Q4がありますが、どちらかのほうが壊れやすいという傾向はありますでしょうか? またマニュアル車かオートマ車での壊れやすさなどありましたら教えてく...
2012.4.14
アルファロメオの159(3,200cc)を買おうかと考えています。 今は国産の1,800ccです。 とても欲しいのですが、 正直維持費が心配なのです。 そんなに違うものなのでしょうか? 保険...
2013.5.1
アルファロメオの159を購入しようと思い、維持費の事を調べようと任意保険料を調べたのですが、なかなか見つかりません。保険会社の問い合わせも車検証が必要みたいですし… そこでアルファロメオに限らず...
2011.4.24
中古車の買取価格が安すぎて訴えようと思っています。 半年前に88万円の車が0円って?どういうこと? 買ったときに騙されてるなら売った店を、 買取価格で騙されてるなら買取店を訴えようと思っています。 ど
2018.3.30
アルファロメオ159の中古車購入を検討していますが、壊れやすいとよく聞きます。今もそうなのでしょうか?特に壊れやすいのはどのあたりなのでしょうか?よろしくお願い致します。
2010.8.7
中古車の買取価格が安すぎて訴えようと思っています。 半年前に88万円の車が0円って?どういうこと? 買ったときに騙されてるなら売った店を、 買取価格で騙されてるなら買取店を訴えようと思っています。 ど
2018.3.30
高級車で、メジャー以外のお勧めはありますか? 角ばっているものが好きです。 (まるっこいのは高級車って感じがしないので・・) BMW,ベンツは結構見るので嫌です、 色は黒、白、赤・青(ラメ入り)...
2011.5.10
なぜ、DQNの皆様方は30後期セルシオ、180マジェスタ&クラウン、160アリスト、F50シーマ等のいわゆるVIPカーが大好きなんでしょうか? 10年以上落ちの国産セダンの中古なんて、田...
2019.5.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!