アルファロメオ 159 (セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
2,763
0

アルファロメオ159の2.2JTSでエンジンチェックランプが点灯し原因がソレノイドバルブと言われたのですがエンジンのどのあたりに付いている部品なのか分かりますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ここには可変バルブタイミング機構のソレノイド故障でエンジンチェックランプが点灯した旨の記載があります。
http://minkara.carview.co.jp/userid/315321/car/765071/1889086/note.aspx

159のエンジンルームは見たことがないので一般的なお話で申し訳ないですが、バルブタイミングはカムで決まりますので、可変方式のものはカムのあるエンジンのヘッド(上の部分)周辺に可変機能パーツが集まっています。従って位置的にはヘッド周辺にそれっぽいものがあるだろうと思われます。

可変バルブタイミングの不良ということであれば、
・低回転向けバルブタイミングで固着=低回転は普通だが、高回転で噴けが悪い
・高回転向けバルブタイミングで固着=低回転でギクシャクするまたはもたつく、高回転は普通に伸びる
という症状が出るかと思います。

基本的に、可変バルブタイミング機構は,低回転もトルクが欲しいが、高回転も回って欲しいので、それぞれに合ったカム角度に切り替える欲張りな機構です。ですので、今お乗りになっていて、エンジンに不満が無ければ、修理しないという選択もありかと思います。ソレノイドが動いてないだけであれば、故障が波及することもないと思われます。
もちろん直してやる方がよいとは思いますが。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ 159 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ 159 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離